ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境 > 環境保全・公害 地域・職場・学校で、環境アドバイザーと一緒に学びましょう

本文

地域・職場・学校で、環境アドバイザーと一緒に学びましょう

ページID:0072272 更新日:2024年1月28日更新 印刷ページ表示

地域で、職場で、学校で、環境アドバイザーと一緒に学びませんか?

環境アドバイザー制度とは

 市では、環境の保全及び創造に関して、専門的な知識や技術を有する方を「環境アドバイザー」に登録しています。

 この制度は、市長が市民に対して環境に関する学びの場を提供し、または講師をあっせんする制度です。

 「環境アドバイザー」は、環境学習会などにおいて、講師や指導者となって、いろいろと教えてくれます。

 環境について学びたい、知識を得たい、子供たちと自然やごみ問題を一緒に考えたい、などの機会に、ぜひご活用ください。

 ■飯田市環境アドバイザー登録等実施要綱 (添付ファイルあり)

  (平成18年飯田市告示第3号)に基づき実施するもので、始まりは平成9年度です。

 環境アドバイザーは、それぞれ「環境プログラム」という学習メニューを持っています。これに基づいて、得意分野に関する講演や指導を実施いたします。

環境アドバイザー 氏名・プログラム  (敬称略)

 

環境アドバイザーの紹介を受けるには?

  • 環境アドバイザーの紹介あっせんを希望する方は、「飯田市環境アドバイザー紹介等依頼書」をご記入のうえ、市役所環境課にご提出頂く、またはご連絡ください。
  • 市からの紹介やあっせんがなくても、環境アドバイザーと個々に直接連絡をとり、講師や指導を依頼することもできます。

関連ファイル

飯田市環境アドバイザー紹介等依頼書 (Wordファイル/32KB)

飯田市環境アドバイザー登録等実施要綱(PDFファイル/53KB)

飯田市環境アドバイザープログラム一覧表 (PDFファイル/125KB)

飯田市環境学習プログラムのご案内

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)