生涯学習まちづくり学びあい講座の申込について
生涯学習まちづくり学びあい講座
「生涯学習まちづくり学びあい講座」のメニューが新しくなりました
新しくなった『生涯学習まちづくり学びあい講座メニュー』を下記リンクよりご確認ください。
生涯学習まちづくり学びあい講座メニュー (PDFファイル/283KB)
生涯学習まちづくり学びあい講座とは…
市民の皆さんの集まりに市職員がお伺いし、市の業務などについて説明させていただきます。
テーマは、市政、健康、福祉、環境、教育…など。
お知りになりたいこと、学習テーマにされたいことを『生涯学習まちづくり学びあい講座メニュー』の中から選んでお申し込みください。担当職員が伺い、まちづくりの学びあいのお手伝いをさせていただきます。
申し込みができるのは…
市内に居住しているか、勤務または通学している3人以上の方で構成された団体。
学校、PTA、公民館、まちづくり委員会、企業、各種サークル等のグループでご利用ください。
企業、団体等の職員研修としてもご利用いただけますが、営業活動の一環となる場合はお断りさせていただきます。
開催日時と場所は…
原則として、午前10時から午後9時までの間で、おおむね2時間以内です。平日開催が原則ですが、土・日、祝祭日についてもご相談に応じます。
開催場所は飯田市内に限ります。会場の手配や準備、広報や当日の運営につきましては、申し込まれた皆さんでお願いいたします。
費用は…
講師料は無料です。
ただし、講座によっては材料費など実費が必要な場合があります。
申し込み方法は…
講座を開催する1ヶ月前までに所定の申込書にて、教育委員会生涯学習・スポーツ課地育力向上係に申し込んでください(Fax・Eメール可)。
申込書は、下記〔関連ファイル〕からダウンロードできます。また、生涯学習・スポーツ課に用意してあります。
なお、担当課の業務などの関係で、開催日時などの希望に添えない場合や、日程調整のご相談をさせていただく場合もあります。
申し込みや利用をお断りする場合があります…
- 公の秩序を乱し、または善良な風俗を阻害するおそれのある場合。
- 政治、宗教または営利を目的として行うおそれのある場合。
- 学びあい講座の趣旨に反すると認められた場合。
申込先、問い合わせ先
〒395-8501 飯田市大久保町2534
飯田市教育委員会 生涯学習・スポーツ課 地育力向上係
Tel:22-4511(内線3743)
Fax:22-7969
E-mail:shougai[at]city.iida.nagano.jp ([at]を@に変えてください)
メニューになくても「こんなことが知りたい」「こんなことについて学びたい」というご要望があればご相談ください。
(ただし、内容によっては、お受けできない場合もありますことをご了承ください。)