ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 共生・協働推進課 > 【開催報告】12月「起業どうしようかなクラブ」を開催しました

本文

【開催報告】12月「起業どうしようかなクラブ」を開催しました

ページID:1082312 更新日:2023年12月28日更新 印刷ページ表示

きどクラ

日時:12月13日(水曜日)10時00分〜12時00分
場所:ムトスぷらざ


「ここで出会う人は素敵な人ばかりで勉強になります。」
「今後、小さなお子さんのいるお母さんたちのサポートをしていきたい。こういうところに来ることに意味があると思って参加しました。」
「起業ということ自体がわかっていないので勉強したいです。」
といった参加動機のみなさん4名が参加されました。

今回の最初の話題は「観察力」。

講師からは“相手を大切にするためにも観察することが大切で、
さらに「観察力」から一歩進めて物事をどう読み取るかの「洞察力」を養うことも大切”という話がありました。
また、情報があふれかえる世の中で、物事を「くくる力(=グルーピング、編集力)」を持てると気持ちが楽になり、
独創性につながるとの話がありました。
そのうえで、「どうしたら観察力は上がると思いますか?」という問いかけがなされました。
参加者からは、
「スキーのインストラクターをしているが、毎回子どもたちの体力や技術を見ながらやっている。観察力を上げるには実践での経験が大切だと思う。」
「こうせねば、という先入観を手放して、ゆるさや余裕、余白を持つこと。」
といった声があがりました。
2つ目の話題として、「どうしたら計画的に動けると思いますか?」という問いかけがなされました。
参加者からは、
「宿題や課題に取り組む時間までをスケジュールに入れられず、睡眠を削るなどすき間時間を使ってやっている。」
「同時に2つ3つのことをできないので、1つに絞っている。」
「できないことは手放す、あきらめることも大切ではないか。」
という意見が出ました。
講師からは、“自分との約束をすることが大切。自分の時間を何にどう使うのかという
自分への投資について考えることは、自分を大切にすることにつながる”といった話がありました。
閉会時には参加者から
「たくさんの人の話を聞けて良かった。改めて自分のことを大切にしていきたいと思った。」
「ここに来るとたくさんの学びがある。カメのようにゆっくりでいいので一歩ずつ歩んでいきたい。」
といった感想が聞かれ、少人数ながらも有意義な時間となりました。


【次回開催のお知らせ】
日時: 昼の部 1月23日(火曜日) 10時00分から12時00分

     夜の部 1月24日(水曜日)18時30分から20時30分


場所:丘の上結いスクエア2階 ムトスぷらざ 多目的ホール
この地域で自分らしく生きる方々が一人でも増えるよう、飯田市では地域や生活に密着した起業を応援していきます。
「そもそも起業するか自体が不明だが、お話を聞きたい」という方から、「ちょっと起業を考えています」という方まで、
関心をお持ちの方はどなたでもご参加ください。
お子様連れでも遠慮なくどうぞ。