ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 文化財保護いいだ > 令和5(2023)年の遠山霜月祭
お知らせ
指定文化財等の紹介
各地区での文化財活用の取組み
文化財関連施設
埋蔵文化財(遺跡)の手続き等
指定文化財の管理・手続き等
リンク集1 (飯田市教育委員会等)
リンク集2 (文化財の紹介・研究等)

令和5(2023)年の遠山霜月祭

ページID:0111243 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月10日更新

感染対策等について

  • 例年(コロナ以前)どおり実施いたします。
  • コロナ対策による見学者の入場制限はございません。
  • 今後の感染状況の推移等により、見学者の制限や時間を変更する場合があります。
  • 感染症が疑われる場合は、ご来訪を控えるようにして下さい。
  • 見学の方は、基本的な感染対策をお願いします。
  • 見学に際しては、氏子・住民の方の指示に従うようにして下さい。
  • 「霜月祭」を初めて見学される方は、見学にあたって をご一読下さい。

日程について

12月2日(土) 小道木熊野神社(~21時)/中郷正八幡宮(~翌朝)

12月9日(土) 木沢正八幡神社(~24時頃)

12月11日(月) 上町正八幡宮(~翌朝)

12月13日(水) 下栗拾五社大明神(~翌朝)/和田諏訪神社(~24時頃)

12月14日(木) 程野正八幡宮(~翌朝)

12月15日(金) 八重河内正八幡神社(~21時頃)

時間は目安です。行事の進行具合により前後いたします。あらかじめご了承下さい。

関連情報:

遠山の霜月祭(文化財保護いいだ)

遠山の霜月祭り(遠山郷観光協会)(外部リンク)