ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 文化財保護いいだ > 鼎小学校6年生の皆さんが上郷考古博物館、飯沼天神塚(雲彩寺)古墳を見学されました
お知らせ
指定文化財等の紹介
各地区での文化財活用の取組み
文化財関連施設
埋蔵文化財(遺跡)の手続き等
指定文化財の管理・手続き等
リンク集1 (飯田市教育委員会等)
リンク集2 (文化財の紹介・研究等)

鼎小学校6年生の皆さんが上郷考古博物館、飯沼天神塚(雲彩寺)古墳を見学されました

ページID:0082050 印刷用ページを表示する 掲載日:2021年5月14日更新

鼎小学校6年生の皆さんが上郷考古博物館、飯沼天神塚(雲彩寺)古墳を見学されました

令和3年5月14日、飯田市立鼎小学校6年生の皆さんが、上郷考古博物館、飯沼天神塚(雲彩寺)古墳を見学されました。

上郷考古博物館では展示の見学、火起こし体験を行い、また飯沼天神塚(雲彩寺)古墳では古墳の外観や石室内の見学されました。

今回の見学を通じ、飯田の歴史にさらに興味を持っていただければ幸いです。

上郷考古博物館 展示の見学

上郷考古博物館展示の見学 1

上郷考古博物館展示の見学 2

火起こし体験

火おこし体験1

火起こし体験2

飯沼天神塚(雲彩寺)古墳の見学

飯沼天神塚(雲彩寺)古墳の見学1

飯沼天神塚(雲彩寺)古墳の見学2

飯沼天神塚(雲彩寺)古墳の見学3