ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市長メッセージ (3月8日 動画あり)

ページID:0079794 印刷用ページを表示する 掲載日:2021年3月8日更新

市民の皆さんへ 市長メッセージ


気を緩めずに感染症対策を続けましょう

 2月3日以降、飯田保健所管内における新型コロナウイルス感染症の陽性者の公表はゼロが続きましたが、3月7日に陽性者1名が確認されたと公表がありました。感染された方、ご家族をはじめ関係者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復をお祈りいたします。

 2月16日に長野県全県の感染警戒レベルが1に引き下げられていますが、全国に目を転じてみれば、首都圏の1都3県に対する緊急事態宣言は延長、新規感染者の減少も下げ止まりが指摘され、まだまだ警戒が必要な状況です。改めて「気を緩めずに」ということをお願いします。

 また、先日の専門家会議でも指摘されたように、この地域として気を付けることは「ウイルスを持ち込まない、持ち帰らない」ことです。県外、特に緊急事態宣言が出されている地域との往来があった方は、会合・会食への出席を控えてください。併せて、県外から帰った方は積極的に検査を受けていただきますようお願いいたします。

プレミアム割引券で地域を応援しましょう

 すでに市民の皆さんのお手元には、プレミアム割引券が届いているかと思います。感染症対策をしっかり取っていただきながら、3月中が使用期間となっている「テイクアウト割引券」をご利用いただき、市内の飲食店を応援してほしいと思います。
 まだお手元に割引券が届いていないという方は、郵便局からの不在配達票が入っていないか確認してください。不在配達票も見当たらない場合は、市役所代表番号におかけいただき、「プレミアム割引券のことで」とお問い合わせください。

 プレミアム割引券をお届けします

新型コロナウイルスのワクチン接種について

 飯田市内は「上郷別府の南信州広域連合事務センター(旧地場産センター)における集団接種」と「かかりつけ医等における個別接種」の2本立てで新型コロナウイルスワクチンが接種できるように体制を準備中です。
 接種券は、4月に入ってから順次お送りしますので、今しばらくお待ちください。

 もう一度、気を引き締めなおして感染症対策に気を付けながら、一方で、市民みんなで地域の飲食店を買って・食べて応援して、この難局を乗り切っていきましょう。

 引き続き、市民の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

令和3年3月8日

  飯田市長 佐藤 健


 

メッセージ動画

・動画は3月8日に撮影しました