市長メッセージ (4月26日 動画あり)
市民の皆さんへ 市長メッセージ
ゴールデンウイーク中は「ステイ南信州」で
本日、飯田保健所管内において新型コロナウイルス感染症の陽性者が1名確認されたとの公表がありました。感染された方、ご家族をはじめ関係者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復をお祈りいたします。
本日陽性が公表された方は、松川町在住の50代男性、会社員とのことですが、接触者等については飯田保健所において調査中とのことです。飯田保健所から特に立ち寄りに注意すべき場所などについての公表はありませんので、市民の皆さんには、冷静に対応していただきますようお願いいたします。
ゴールデンウィークを前に、全国的に新型コロナウイルスの感染者数が急増しており、東京都・大阪府・兵庫県・京都府には「緊急事態宣言」が発出され、「まん延防止等重点措置」の適用地域も拡大しています。当圏域の感染状況は、他の地域に比べれば落ち着きを見せているものの、長野県内でも感染警戒レベル5が発出されている圏域があり、依然として感染拡大が続いている状況です。県では感染拡大を防ぐため5月9日(日)までを「感染対策強化期間」として、警戒を呼び掛けています。
市民の皆様には感染対策として、特に次の点にご協力をいただき、この連休は、普段から顔を合わせているご家族や友人と南信州圏域内で楽しんでいただければと思います。
まず、感染拡大地域との往来は、必要性をよくご家族で相談していただき、慎重に検討をお願いいたします。特に、「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」及び「県内の感染警戒レベル5」の対象地域への往来はできるだけ控えていただきますようお願いいたします。
次に、日頃会わない方との大人数での会合、会食は控えていただき、人混みも避けるなど人との接触機会をできるだけ減らしていただきますようお願いいたします。
そして、引き続き、マスクの着用や手洗いなどの基本的な感染防止策を徹底していただきますようお願いいたします。
せっかくの連休、「ステイホーム」では気も滅入ります。人混みを避けながら適度に出歩いて地元の自然を楽しむ「ステイ南信州」でお願いできればと思います。また、お出かけの際は、地元のお店で食事をしたり、買い物をしたりしていただき、地元消費の拡大にもご協力いただければ有難いです。プレミアム割引券もぜひご活用ください。
なお、県外との往来等を行わなければならない方もいらっしゃいます。県外からおいでになった方や県外ナンバーの車に対して、心ない言葉をかけることのないよう、思いやりの心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
高齢者施設の皆さんへのワクチン接種が始まりました
本日から当市でも高齢者施設へのワクチン接種が始まりました。5月14日からは75歳以上の方々の集団接種の開始を予定しております。ワクチン接種が始まるこの時期が、感染収束に向けた大事な時期となりますので、感染拡大防止へのより一層のご協力をお願いいたします。
これまで長期間にわたる市民の皆さんのご協力に、改めて感謝申し上げます。引き続き、よろしくお願いいたします。
令和3年4月26日
飯田市長 佐藤 健
ゴールデンウイークは「ステイ南信州」で (その他のファイル/1.93MB)