市長メッセージ (7月13日 動画あり)
市民の皆さんへ 市長メッセージ
改めて、冷静に行動をお願いします
本日(7/13)、飯田保健所管内において1名の新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されたとの公表がありました。感染された方、ご家族をはじめ関係者の方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い回復をお祈りいたします。
本日陽性が公表された40代男性は、「発症前2週間以内に首都圏での滞在歴があった」とのことですが、感染経路については飯田保健所で調査中です。
飯田保健所から特に立ち寄りに注意すべき場所についての公表はありませんので、市民の皆さんには、冷静に行動していただきますようお願いいたします。
簡易検査キットを活用した水際対策事業の申込期限は今週末です
飯田下伊那地域外との往来がある方に対しては、現在、簡易検査キットを無料配布する「水際対策」を行っております。
これまでに4000個以上を配布しており、残りがわずかとなっておりますが、今週いっぱい申し込みを受け付けておりますので、ご活用いただければと思います。
なお、すでに簡易検査キットを入手された方は、7/16までにご利用いただき、7/19までにアンケートを返送していただくことになっておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
64歳以下の皆さんのワクチン接種
ワクチン接種につきましては、ファイザー製ワクチンの供給量が7月中旬から半減することとなっており、報道を見た市民の皆さんからもご心配の声を頂いております。
すでに予約していただいている方については、2回目まで含めて予定通り接種していただけますので、ご安心ください。
これから予約される方については、予約枠を従来の半分に抑えることになりますが、接種そのものを停止することにならないよう調整しながら進めますので、ご理解いただきたいと思います。
現在、64歳以下の方のうち、高齢者・障がい者の入所・通所・訪問等の事業に従事している方、60歳から64歳までの方、基礎疾患のある旨申出書を提出していただいた方には、優先して接種券を送付しているところです。59歳以下の方への接種券の送付は、今後、年齢の高い方から順次行ってまいりますので、今しばらくお待ちください。
感染対策・ワクチン接種と併せて、地域経済再生の取り組みも
感染対策・ワクチン接種と併せて、地域経済再生のための取り組みも重要です。
市民の皆さんには、密な室内での大人数・長時間の会食とならないように注意した上で、感染対策がしっかり取られていることが認証された「信州の安心なお店」を積極的にご利用いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
また、「市民支えあい市内観光キャンペーン事業」につきましても、市民の皆さんに積極的にご利用いただき、市内の宿泊施設・観光関連施設を応援していただきたいと思います。
市民の皆さんのこれまでの御協力に改めて感謝申し上げますとともに、引き続き感染防止・地域経済の活性化にご協力いだきますよう、よろしくお願いいたします。
令和3年7月13日
飯田市長 佐藤 健