新型コロナワクチン接種 長野県設置の会場での接種について
県設置の新型コロナワクチン接種会場における接種について
長野県ではワクチン接種を加速するため、ワクチン接種の会場を設けています。
詳細は長野県ホームページ 長野県が設置するワクチン接種会場について(外部リンク) をご覧ください。
長野県が設置する接種会場で4回目・3回目接種が行われます
長野県が設置する接種会場において、4回目・3回目接種が行われます。
(令和4年7月27日追記:対象者が追加されました。)
概要は次のとおりです。詳細は添付の長野県ホームページ(プレスリリース) 新型コロナワクチンの県接種会場で3回目・4回目接種の新たな日程を追加します(外部リンク) や 県設置の新型コロナワクチン接種会場において医療従事者等への追加接種(4回目接種)を行います(外部リンク) からご確認ください。
飯田合同庁舎での接種については、次のチラシをご覧ください。
新型コロナワクチン 4回目接種をしましょう (PDFファイル/103KB)
南信州地域(飯田市内)での接種予定
日時:令和4年7月30日(土曜日)、8月7日(日曜日)、8月21日(日曜日)、9月4日(日曜日)(9月4日は予定です)
場所:飯田合同庁舎(飯田市追手町2丁目678)(※エス・バード、南信州広域連合事務センター(飯田市集団接種会場)ではありません。)
対象者:県内にお住まいの、4回目接種または3回目接種の対象となる方
※医療従事者、高齢者施設・障害者施設の従事者の方も接種していただけます。
※事前予約なしでの接種も可能ですが、可能な限り予約をしてください。
※接種を受ける場合は、前回の接種日から少なくとも5か月以上経過している必要があります。
使用するワクチン:モデルナ社製
長野県が設置する接種会場で武田社ワクチン(ノババックス)の接種が行われます
長野県が設置する接種会場において、今般新たに使用が承認された、武田社ワクチン(ノババックス)の接種が行われることが発表されました。
(令和4年6月9日に3回目接種の拡充についても発表されました。)
概要は次のとおりです。詳細は長野県ホームページ(プレスリリース) 長野県ワクチン接種会場における武田社ワクチン(ノババックス)の接種について(外部リンク) 及び 武田社ワクチン(ノババックス)の接種機会を増やすため県接種会場を拡充します(外部リンク) をご覧ください。
南信州地域(飯田市内)での接種予定
現在、南信州地域での接種は予定されていません。(7月中の日程は終了しました。)武田社ワクチン(ノババックス)を使用したワクチン接種を希望される場合は、8月に飯田市集団接種会場での接種を行いますので、ご検討ください。詳しくは下のリンク先からご確認ください。
武田社ワクチン(ノババックス)を使用したワクチン接種を行います
接種日程(南信州地域以外)
南信州地域以外の接種会場の日程等は県ホームページ 長野県が設置するワクチン接種会場について(外部リンク) をご覧ください。
県の設置する接種会場での接種に関する問い合わせ先
【長野県ワクチン接種会場運営事務局】
電話 026-480-0400 受付時間 9時~17時30分(土・日・祝も受け付けております。)
注意事項
・市民の方が県の接種会場で予約する場合は、飯田市が発行した接種券が必要です。接種券の発行状況については、発行状況 からご確認ください。
・県が設置する接種会場で使用するワクチンはモデルナ社製または武田社製です。
・この案内は、飯田市が設置する集団接種会場(南信州広域連合事務センター、飯田市上郷別府3338-3)での接種に関するものではありません。