令和元年度ペレットストーブ・ペレットボイラー設置補助金について
令和元年度ペレットストーブ・ペレットボイラーの設置補助金についてお知らせします。
補助対象となる機器に条件がありますので、以下をご確認ください。
内容
地球温暖化防止に向けた取組みとして、地域の自然エネルギーの有効活用及び普及を促進するため、ペレットストーブ・ペレットボイラーを設置した方からの補助金申請の受付を開始します。
補助対象
長野県内に事業所または代理店を有する者から購入し、かつ、飯田市内に所在する建物その他構造物に設置したペレットストーブ・ペレットボイラー
(但し、過去に市・飯田市地球温暖化対策地域協議会及び飯田市環境協議会から上記の設置に関し、補助金等を受けた者が設置したものを除く。)
補助実施要件
使用するペレットは、長野県産ペレットとし、概ね年間800キログラムを使用すること。
ペレット販売業者との間で協定書を締結すること。
設置後4年間は購入明細を添付した使用量の報告をすること。
設置対象期間
令和元年7月1日から令和2年1月31日の間に設置完了した機器
補助交付額
設置費用の1/2 (上限10万円)
補助金申請書受付期間
令和元年8月1日から令和2年1月31日まで
※申請受付期間内であっても、予算額に達した時点で締切りとなります。
申請方法
下記書類をそろえて、環境モデル都市推進課へ直接提出してください。
(自治振興センターへの提出、郵送での提出は受付できません。)
提出書類
(1) 飯田市森のエネルギー推進事業補助金交付申請書兼実績報告書(ペレット利用機器用)
(ペレット利用機器用)森のエネルギー推進事業補助金交付申請書兼実績報告書(記載例付) (PDFファイル/86KB)
(2) 提出する際における、最新の飯田市税完納証明書
※お近くの自治振興センター窓口もしくは市役所の証明書発行窓口でお求めいただけます。
(3) 設備設置にかかる費用の内訳書の写し
※複数枚にわたる場合はひとまとめにしてください。また、どれが補助対象であるかを明示した状態でご提出ください。
(4) 設備設置にかかる費用の領収書の写し
※複数枚にわたる場合はひとまとめにしてください。また、どれが補助対象であるかを明示した状態でご提出ください。
(5) 設備設置状況が分かる複数箇所の写真(設置した機器と設置場所が分かるものを複数枚ご用意ください。)
(6) 長野県産ペレットの燃料供給に係る協定書
長野県産ペレットの燃料供給に係る協定書 (PDFファイル/62KB)
●本事業のチラシについては以下のファイルをご覧ください。
令和元年度ペレットストーブ・ペレットボイラー補助金チラシ (PDFファイル/178KB)