ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > リニアのまちづくり・いいだ > リニア・オリジナルコースターのデザインを決定しました
リニアのまちづくり・いいだ
  • ホーム
  • お知らせ
  • 概要
  • 取り組み
リニア中央新幹線の概要・環境影響評価
リニア本体工事
リニア駅周辺整備
代替地整備
代替地登録制度
関連事業
リニア中央新幹線開業を見据えた取り組み
リニア推進ロードマップ
説明会の開催状況
広報・啓発
リニア推進部 業務紹介
  • キッズ向け情報
  • 関連資料のダウンロード
  • ふるさと納税・寄付金のご案内
関連リンク

リニア・オリジナルコースターのデザインを決定しました

ページID:0020006 印刷用ページを表示する 掲載日:2013年10月23日更新

多くの方々からお寄せいただいたデザインの中から、5つの作品の採用を決定しました!

 飯田市では、より多くの皆さんにリニアについて関心をもっていただけるよう、「リニア中央新幹線が走るまち・いいだ」をイメージしたオリジナルコースターを作成しました。

 応募総数562作品の中から、選考委員会にて10作品を一次選考し、その上で市民投票を行い、5つデザインの採用を決定し、オリジナルコースターを作成しました。今後、リニア推進に関する様々な取り組みや市が実施する各種イベント等においてPRに活用します。

 

1 経過等

(1)デザイン募集

  ・期  間  7月10日(水曜日)~8月27日(火曜日)

  ・応募総数  562作品

(2)一次選考

  ・選考委員会  8月28日(水曜日)実施 … 市民投票候補10作品を選考

  ・選考委員長  竹内宏彰氏(リニア将来構想検討会議 有識者会議委員)

  ・選考委員    いい☆レポ2名、飯田OIDE長姫高校学校生徒6名

(3)市民投票

  ・期  間  9月1日(日曜日)~9月20日(金曜日)

  ・投票総数  618票(内訳 用紙投票 528票  電子投票 86票)

2 採用デザイン制作者

  ・小田切 花香 様(飯田女子短期大学1年) 

  ・木下 歩実 様(一般・鼎)

  ・伊藤 尋乃 様(伊賀良小学校6年)

  ・原 智哉 様(竜丘小学校4年)

  ・中島 琉那 様(飯田西中学校3年)

4 デザイン選考委員長の講評

  「リニア中央新幹線が走るまち・いいだ」オリジナルコースターデザイン募集は、初めての取り組みということから、当初どのくらい応募作品が集まるか不安でした。しかし最終的には562作品にものぼる力作が集まる結果となり、リニアへの関心の高さが伺える結果となりました。

小学生から社会人まで幅広い方々にご応募いただきましたが、それぞれの作品の内容も非常にバリエーションに富んでおり、選考会は楽しみながら進めさせていただきました。市民投票に残った10作品以外にも多くの優れた作品があり、そのレベルの高さにも驚きました。

これからも飲み物を飲むひとときに、コースターの先にあなたとリニアの素敵な夢をイメージしてみてください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)