ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 事業者向け情報 > 産業 > 起業者・事業者向けの補助制度・助成制度・融資制度 飯田市の工業 > 令和6年度起業家ビジネスプランコンペの入賞者が決定しました

本文

令和6年度起業家ビジネスプランコンペの入賞者が決定しました

ページID:0095733 更新日:2024年10月8日更新 印刷ページ表示

飯田市起業家ビジネスプランコンペティションを行い審査の結果、今年度は起業家部門4件、移住起業家部門1件、新事業チャレンジ部門3件の入賞を決定しました。

飯田市内で新規事業に挑戦しようという起業家や経営者の皆さまから応募いただいたビジネスプランのうち新規性、地域貢献性、実現可能性等が優れたものを審査により選定しました。

これから飯田市内で新規事業に挑戦しようとする起業家の皆さんの活躍にご期待ください。

応募総数19件

起業家部門 4件(応募数11件)
移住起業家部門 1件(応募数2件)
新事業チャレンジ部門 3件(応募数6件)

入賞者(敬称略)

最優秀賞

■起業家部門

応募者名 富永 由帆

事業名  飯田市に音楽の新風をI.WINDS

入賞

■起業家部門

応募者名  爪切り処 ひなめ 森本 智子

事業名   家族の足のかかりつけフットケアサロン こどもから高齢者まで生涯歩ける足づくり

 

応募者名    rukous 細谷 知世

事業名  飯田市を元気に!心とカラダのメンテナンスは『rukous』へお任せください!

 

応募者名 sora  甲斐 祐弥

事業名  サードプレイスのためのコーヒースタンド

 

■移住起業家部門

応募者名 中川 誠吾

事業名  フィンガーライム南信州

 

■新事業チャレンジ部門

応募者名  信州旨酒 加藤商店 加藤 久幸

事業名   ヒルノミ・・真逆軸は背徳感タップリのオトナの嗜み。利益を生み出す広宣活動のススメ。

 

応募者名 株式会社戸田屋

事業名  食物アレルギーの壁を越え!みんなの笑顔を咲かせる、お菓子革命

 

応募者名 よしみ助産院 代表 村松 佳美

事業名  産後のデイサービスによる育児支援~南信州マザー・サードプレイス~

 

入賞者

 

 

R6受賞案件の概要 (PDFファイル/198KB)


チラシ (PDFファイル/627KB)

 

お問い合わせ先(事務局)

 飯田市 産業経済部 工業課
 電話:0265-22-5644
 所在地:飯田市座光寺3349番地1 (エス・バード内)

地図

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)