全国高等学校総合体育大会(インターハイ)へ市内高等学校生徒が出場します
8月9日(月曜日)から8月12日(木曜日)、石川県金沢市で開催される「令和3年度全国高等学校総合体育大会北信越総体」の剣道種目個人戦に2名の高校生が出場することとなりました。
7月27日(火曜日)、佐藤健市長へ出場のご報告をいただきました。
◆出場選手
飯田高等学校 1年 飯島 和花(いいじま のどか)さん
下伊那農業高等学校 3年 熊谷 眞綱(くまがい おつな)さん
長野県大会は6月4日(金曜日)から6月6日(日曜日)に開催され、それぞれ2位の成績をおさめ、県代表となりました。飯田下伊那から男女で剣道個人戦の長野県代表としてインターハイへ出場するのは、今回初めてとなります。飯島さんは「県大会では1年生として思い切り試合が出来た。先輩方の励ましも心強かった。インターハイには強い気持ちで臨みたい。」と語っていただき、熊谷さんは「県大会では高校最後の試合を思い切りやろうと頑張った。インターハイでは今まで練習してきたことをすべて出し切る。」と、それぞれ決意を表明していただきました。本大会でのお二人のご活躍をお祈りいたします。