ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > ワーキングホリデー飯田 > ワーキングホリデー よくある質問(Q&A)

ワーキングホリデー よくある質問(Q&A)

ページID:0000740 印刷用ページを表示する 掲載日:2013年9月1日更新

ワーキングホリデー飯田に寄せられる「よくある質問」など、Q&Aをご紹介します。

Q.「通年の募集期間」はいつからいつまでですか?

 A.通年期間のお申し込みについては、基本的に1年中受付しています。(次の項目に明記している、春/秋の連休期間を除きます)

 令和4年度では、コロナ禍により募集を行っていませんので、ご注意願います。

 「いつ参加したいのか」を事前に決めてからお申し込みください。ただし、12月下旬~2月の冬期は農作業自体が少ない状況です。
上記の時期は、ご希望されても参加できない場合があります。
その他の季節でも希望された期間に、農家の受入希望が無い場合があります。
上記の場合は、事務局から別の日程をご提案させていただくことがあります。

Q.春・秋の連休期間のワーキングホリデーの受付はいつからですか?

 A.通常、春のワーキングホリデーは毎年3月の第1~2週、秋のワーキングホリデーは毎年9月の第1~2週頃に受付を開始します。

 令和4年度では、コロナ禍により募集を行っていませんので、ご注意願います。

 参加申し込みの受付期間は、約10日間~2週間です。申込者多数の場合は、締切を繰り上げる場合があります。
 また、参加希望者が農家の受入希望を上回っている場合は抽選となります。お申し込みいただいても参加できない場合がありますのでご了承ください。

Q.申し込みはどんな方法で受け付けてもらえますか?

 A.お申し込みは、以下の3種類から選択ください。

 郵送やFax用の参加申込用紙は、以下のページからダウンロードください。
→参加申込書のダウンロード

Q.参加決定後のスケジュールについて教えてください。

 A.参加決定後のスケジュールは、参加可否の連絡と併せて郵送でお送りします。 (インターネット/Faxでお申し込みの方も郵送にてご連絡します)

 「事務局からのお知らせ(外部リンク)」でも、情報を随時掲載します。

Q.一緒に参加したい人がいる場合はどうすればよいですか?

 A.なるべくご希望に沿うように調整しますが、受入側の農家の都合によります。

Q.以前滞在した農家で再びお世話になることはできますか?

 A.可能です。

 申し込み時の備考欄に、希望の農家名を明記ください。(時期によっては、必ずしもご希望に沿えない場合があります)