ワーキングホリデー申込から開始までの流れ
ページID:0061399 印刷用ページを表示する 掲載日:2019年2月1日更新
「ワーキングホリデー飯田」への、お申込から作業開始までの流れをご説明します。
お申込
次の方法どちらかを選択し、お申込ください。
- 申込フォームからお申込
- 申込書(PDF)を印刷し、必要事項を記述後、Faxまたは郵送
※電話での参加申込は受け付けておりません。ご了承ください。
事務局からご連絡
- お申込内容と、長野県飯田市の受入農家の要望とを事務局で調整します。(希望の期間や内容に添えない場合は、事務局からご連絡します)
- 令和4年度では、コロナ禍により新規の受け入れは行っていません。参加経験のあるかたでもワクチン接種、簡易検査実施等の条件がございますので、ご注意願います。
- 調整後、事務局から「参加案内書」を郵送します。参加案内書の内容を確認ください。
明記されている受入農家と事前に連絡をとって、農作業の詳細や交通手段、集合場所などを打ち合わせてください。 - 指定の日時・場所にお集まりください。
※気象等の理由で農家の農作業進行状況が変化し、調整が遅れる場合があります。
※希望者の希望に合う受入農家が調整つかない場合は、お断りする場合があります。ご承知ください。
農作業開始
- 集合場所に農家が出迎えます。
- イベント期間中は、全国各地から参加者が集まります。
- いよいよ、長野県飯田市でのワーキングホリデーの始まりです。各農家で農作業をお手伝いください。