やまざと親子留学の募集のお知らせ
(8/1更新)オンライン説明会でやまざと親子留学を覗いてみませんか?
やまざと親子留学の募集にあたり、オンライン説明会を実施します。
親子留学の募集案内をはじめ、保育園や小学校の生活の様子を先生方とご案内します。
少しでも暮らしや保育園・学校のイメージが沸くよう、動画を活用して進めてまいります。
興味がある方は、ぜひご参加ください。(※当日欠席の方には、アーカイブ動画をご案内します)
オンライン説明会の概要
日時
9月3日(土曜日) 10時00分~11時30分
方法
オンライン会議アプリ「Zoom」
内容
・開会、親子留学の概要、南信濃地区の紹介
・和田保育園の生活の様子<園長先生>
・和田小学校の生活の様子<校長先生、有志児童>
・親子留学の参加者とのクロストーク<保護者、園長先生、校長先生>
・閉会
※閉会後、ブレイクアウトルームで個別相談・質問が可能です。ご希望の方はお申し込みください。
申込
コチラの申込フォームからお申し込みください。
やまざと親子留学を実施します!
南信濃地区にある和田保育園と和田小学校では、親子で移住し、豊かな自然に触れ合うことで子どもの感性を育むことや、伝統文化・地場産業を通じて多様な価値観に触れられるような、この地域ならではの教育や保育が体験できる留学プログラムを令和4年度から実施しています。
小学校や保育園間の交流だけでなく、地域住民や都市部の小学校との交流事業も行っているため、多様性や社会性が身に付きます。
今回令和5年度入学(入園)の園児・児童を募集しますので、興味のある方は、以下をご確認いただき、ご応募ください。
※地域の産業でもあるお茶摘みの様子
やまざと親子留学の詳細
開始時期
2023年4月1日~ (最短1年間から留学可能)
募集条件
(1) 就学前の子どもから小学校6年生までの児童がいる家族で、認定こども園飯田市和田保育園および和田小学校の親子留学の趣旨に賛同し、目的をもって留学を希望する園児および児童の家族。ただし、留学する園児および児童の兄弟、姉妹がいる場合、飯田市立遠山中学校に通うことができます。
(2) 親子一緒に飯田市南信濃地区に居住し、保護者はPTA活動など、子どもたちの育成に協力的である家族。
※南信濃地区への住民票の異動を原則とします。
(3) 集団生活を営むことができる園児・児童・生徒。
募集内容
(1) 住居:親子留学として、飯田市が提供する住宅等に親子で入居していただきます。
(2) 募集人数:2家族
(2) 留学期間:就学前~小学校6年生まで。原則1年単位で更新を行います。
※小学校卒業後、南信濃地区にある飯田市立遠山中学校への進学を希望する場合は、改めて相談により判断します
今後のスケジュール
9月3日(土曜日) オンライン説明会
10月22日(土曜日) 現地見学会(学校・保育園公開及び地域案内)
~11月30日(水曜日) 募集締め切り
12月下旬 応募者の選考、決定
1月~3月 体験授業、体験保育(希望者のみ)
4月上旬 入学式、入園式
※なお、8月24日(水曜日)~11月30日(水曜日)までの間、随時見学を受け入れます。
安心のサポート体制
・地域サポーターを複数名置き、生活や仕事、趣味(家庭菜園、アウトドアなど)の相談に対応しています。
・住宅を安価で提供するほか、各種生活助成制度を用意しています。
・少人数ならではの子どもたち一人一人に寄り添った教育や地域の見守りが行われています。
その他
・学校や保育園の見学等も随時受け付けております。また、オンラインを活用した説明会や個別相談会も実施しています。
・地区内にはお試し移住住宅があり、最長1ヶ月間、実際に住んで生活を体験することができます。
・個別相談の申し込み、入学申し込み、資料請求等は、飯田市南信濃自治振興センター(電話:0260-34-5111)、または、やまざと親子留学ホームページ(外部リンク)からお申し込みください。