【体験】ワーキングホリデーで「いいだの暮らし」を体験してみませんか
ワーキングホリデー飯田とは
農業に関心がある方や、農業に取り組んでみたい方と、農繁期の手助けを必要としている農家を結びつける
長野県飯田市の“援農”制度です。
年間400名近い方が飯田市を訪れています。
無償ボランティアで参加していただきますが、農家から食事と宿泊を提供してもらいます。
農業で汗を流しながら、飯田市の暮らしを体験することができます。
初心者の方でも気軽に作業できます。
参加申込
申し込みは、随時受付しています。
※農作業の無い場合等、ご希望に添えない場合もあります。
詳細は、応募にあたってをご確認ください。
申し込みは、こちらから
対象者は
▽次の方々を対象としています。
・農業や農村に関心のある方
・農業に取り組んでみたい方
・飯田市での暮らしを体感してみたい方
飯田市の農家は
農繁期の人手を必要としています。(特に果樹栽培)数日間、農家と寝食を共にして、農作業のお手伝いをお願いします。
ワーキングホリデーは無償ボランティアですが、食事と宿泊を農家が提供します。
さらに、本格的な農業に取り組んでみたい方には、様々なアドバイスをしたり、支援機関をご紹介します。
お互いを結ぶ事業です
長野県飯田市役所が仲介役となり、農のある生活に関わっている関わりを持ちたい皆さんを応援します。
日々の暮らしではなかなか経験できない農作業や田舎暮らしを通じ、ご自身の生活をふりかえるきっかけになるかもしれません。
※詳しくは、ワーキングホリデー飯田 をご覧ください。
お問い合せ・申し込み先
飯田市役所農業課内 ワーキングホリデー飯田事務局
住所:〒395-0817 長野県飯田市鼎東鼎281
Tel:0265-21-3217 Fax:0265-52-6181 Mail:worholi@city.iida.nagano.jp