飯田市企業人材確保住宅(入居者募集中)
飯田市では技術者等の確保を目指す企業を支援するため、竜丘エコハウジングビレッジ(嶋地区)に住宅5棟9戸、千栄地区に住宅2棟2戸を設置しています。
※現在、竜丘嶋地区に 1戸、千栄地区に 1戸の空きがあります。
・嶋地区住宅 ・千栄地区住宅
入居申し込み対象者
・企業 … 飯田市内の製造業者で、技術者等の人材確保に伴い住宅を必要とする企業
・個人 … 勤務する企業(製造業者)から重要な任務を担う者であると認められたかた
※個人による申請は、企業の推薦が必要になります。
申し込み方法等
・申し込み先 飯田市工業課
・提出書類 住宅入居申込書、企業の事業計画書、企業の市税完納証明書等
・選考方法 書類提出後に、専門家による審査を行い、審査結果に基づき選考会にて選考します。
・その他 詳細は飯田市企業人材確保住宅条例、施行規則及び施行規程によります。
その他
・住宅に入居できる期間は、原則は5年以内ですが入居者が延長を申請し、市長がこれを適当と
認めた時には1年毎に更新可能です(ただし、新規入居者が決定されていない場合などに限ります。)
・毎月の使用料 嶋地区55,000円、千栄地区35,000円 (平成30年4月現在)
ただし、各戸で使用する電気、上下水道、ケーブルテレビ等の使用は実費負担です。
・入居時の敷金、礼金は無料ですが、退去時の補修費用、クリーニングは実費負担です。
・自治協議会費、区費、常会費等を納めていただき、良好な地域コミュニティの形成に努めてください。
・住宅の入居が決定した後、入居者が早くに入居できない場合(企業において人材の確保に
取り組んでいる段階等)は、申請により家賃の減免が可能です。
※詳しくは下記のページをご参照ください
企業人材確保住宅の入居者を募集します(飯田市工業課)
問い合わせ先
〒395-0003
飯田市上郷別府3338-8
飯田市産業経済部工業課企業立地係
Tel:0265-22-5644
Fax:0265-24-0962
E-mail kougyou@city.iida.nagano.jp