2022川路フォーラムを開催します。
ページID:0100937 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月26日更新
開催の概要
地域づくりにおける適切な土地管理を考える機会として、「土地総有と永続する地域づくり」をテーマに講演を行います。飯田・下伊那地域にお住まいの方であれば、どなたでもご参加いただけます。
※講演については天龍峡夏期大学(番外編)として開催します。
日時
令和5年2月4日(土曜日)午後14時開演(13時30受付開始)
フォーラムの時間を全体で2時間とし、最初の10分から15分ほどで令和4年度川路地区スポーツ文化功労者表彰を実施予定です。
場所
川路公民館 1階 大会議室
講師
京都産業大学 文化学部 京都文化学科 教授 平竹 耕三 先生
申込方法
※申込受付は令和5年1月12日(木曜日)9時から開始します。
添付の申込書に必要事項を明記の上、ご提出ください。(メール、電話可)
その他
▼屋内での開催ですが、会場を定期的に換気します。防寒対策をしっかり行ったうえで、ご来場ください。
▼当日は、講演のほか、令和4年度川路地区スポーツ文化功労者の表彰式を行います。
▼主催:川路まちづくり委員会・川路公民館