ESDダイアログ開催のご案内
ページID:0067127 印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月1日更新
ESDダイアログに是非ご参加ください!!
中部地方ESD活動支援センター(環境省EPO中部)主催により、遠山郷を含む南アルプスユネスコエコパーク(生物圏保存地域)を活かしたESD推進のための対話の場が設けられます。
「ESDってなんだろう?」「ESDが地域創生に役立つの?」という方も多いことかと思います。
疑問解決のためにも、この機会に是非ご参加ください。
なお、申し込み先は「中部地方ESD活動支援センター(環境省EPO中部内)」となっておりますので、ご注意ください。
(ウェブ・メール・Faxでの申し込みが可能です。)
◇日時:11月16日土曜日 開演13時30分~16時30分 (受付開始13時00分)
◇会場:飯田市役所(本庁舎)C棟3階 C311-313号会議室
★プログラム等詳細は別添PDFをご覧ください。
【知ってますか?ユネスコエコパーク】
ユネスコエコパークは、豊かな生態系を有し、地域の自然資源を活用した持続可能な経済活動を進めるモデル地域として、ユネスコにより国際的に認定された地域です。日本国内には10の認定地域があり、2014年6月12日に登録承認されたのが、「南アルプスBR」です。
ちなみに「エコパーク」は国内における通称です。正式には『BR;Biosphere Reserves』です。