ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境 > 環境保全・公害 > 令和3年度自然環境保全ポスター表彰式を開催しました

令和3年度自然環境保全ポスター表彰式を開催しました

ページID:0088063 印刷用ページを表示する 掲載日:2021年12月7日更新

令和3年度自然環境保全ポスター入賞作品表彰式を開催しました

令和3年12月4日(土曜日)、エス・バード(南信州環境メッセ2021会場)にて、自然環境保全ポスター入賞作品表彰式を開催しました。

市長賞 依田ひよさん(松尾小) 市長賞 依田ひよさん(松尾小) 

教育委員会賞 塩澤一絆(しおざわかずは)さん(松尾小) 教育委員会賞 塩澤一絆(しおざわかずは)さん(松尾小)

表彰式の様子  表彰者集合写真

 

入賞作品はこちらをご覧ください。令和3年度自然環境保全ポスター入賞作品一覧 (PDFファイル/1.42MB)

 

入賞作品巡回展示のご案内

入賞作品(佳作までのすべて)の巡回展示を行います。令和3年度自然環境保全ポスター巡回展示日程 (PDFファイル/74KB)

日程

会場

12/4(土曜日)~12/5(日曜日)

エス・バードA棟2Fホール前10時00分~16時00分

※当日は同会場で南信州環境メッセ2021開催中です。

12/6(月曜日)~12/27(月曜日)

伊賀良公民館 ロビー

1/4(火曜日)~1/16(日曜日)

松尾公民館 展示ギャラリー

1/17(月曜日)~1/23(日曜日)

アピタ飯田店(鼎名古熊)2Fイベントスペース

 

自然環境保全ポスターの概要

○自然環境保全ポスターは環境に関する学習が活発となる市内小学4年生を対象に、環境問題についてより深く関心を持っていただく契機となることを期待して、毎年夏休みにあわせて募集しています。
○自然環境保全ポスターは平成28年度からテーマを以下の5つとして募集を開始しました。
 (1)「自然環境の保全」   (2)「ごみのポイ捨て防止」
 (3)「ごみを減らす3R(Reduce:ごみを作らない、Reuse:繰り返し使う、Recycle:分別によるごみの再資源化)」
 (4)「レジ袋削減、マイバッグ運動」   (5)「地球温暖化防止等自然環境保全に関するその他」
○毎年500件ほどの応募をいただいております。今回は、コロナ禍にもかかわらず、564作品が集まりました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)