飯田子どもまつり実行委員会主催 『あそびの教室』 開催のお知らせ
『あそびの教室』を開催します!
「あそびの教室」は、飯田子どもまつり実行委員会主催のおとな向けのイベントです。
おとなにも、“あそび”のおもしろさを知ってもらいたい、体験してもらいたい。
また、学んだ“あそび”を子どもたちに伝えて、おとなにも一緒に楽しんでもらいたいという願いで、開催しています。
今年は”五感を使って、目の前の自然を感じよう!”をテーマに、見たり・聞いたり・触ったりなどからだの様々な感覚を使って自然を楽しむネイチャーゲームを行います。
期日
平成31年3月16日(土曜日)10時00分~正午
受付:9時45分から
会場
飯田市立動物園のとなり 「四季の広場」 (扇町公園)
https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/30/oogimati-park.html
※雨の場合 松尾公民館2階講座室で行います。
内容
飯田女子短期大学出前講座「保育に生かすネイチャーゲーム体験講座」より
講師
田中 住幸さん(飯田女子短期大学 幼児教育学科准教授)
対象
大人・親子
※中学生以下の子どものみでの参加はできません。
参加費
無料
申し込み期限
平成31年3月8日(金曜日)までにお申し込みください。
子どもまつりのスタッフを募集しています!
あそびの教室の開催にあわせて、子どもまつりのスタッフも募集しています。
「あそびの教室」で体験してみて学んだ“あそび”の楽しさを、子どもたちに教えて、一緒に“あそび”を楽しむスタッフになりませんか?
子どもまつりって?
「飯田子どもまつり」は、子ども達がさまざまな遊びや工作などの体験をすることで
外遊びや体を使った遊びの楽しさを感じてもらう手作りのイベントです。
子どもたちが思いきり遊ぶことのできる場をつくろうという想いがきっかけで始まり、
今年で45回目を迎えます。
『こんなコーナーがあったらいいな』
『子どもたちと一緒にたのしみたい!』
『こんなあそびかた知っているよ!』
『昔いったことがあったなぁ。今度はスタッフでいってみようかなぁ!』
『よくわからないけど、楽しそう!』
など、どんな方でも大歓迎!
遊びに興味のある方、子どもが好きな方、工作や手作りすることが好きな方・・・
一緒にイベントを盛り上げませんか?
様子を知りたい方も、参加をご希望の方も、どうぞお気軽にお問合せください。
イベント日程
平成31年4月21日(日曜日)10時00分~15時00分
飯田市立動物園のとなり 「四季の広場」 (扇町公園)
https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/30/oogimati-park.html
※雨の場合 丸山小学校体育館で行います。
お申し込み・お問い合わせ
飯田子どもまつり実行委員会
【事務局】飯田子ども劇場
Tel : 0265-23-7586
E-mail : iida_kogeki@yahoo.co.jp
飯田市教育委員会 生涯学習・スポーツ課 地育力向上係
Tel : 0265-22-4511(内線3745)