東京2020オリンピック聖火リレーが飯田市にやってきます!
日時
4月2日(金曜日) 午前9時49分(スタート)~午前10時23分(ゴール)
※当日の進行状況などにより遅れる可能性があります。
コース
上郷小学校校庭をスタートし、県飯田合同庁舎をゴールとする、約2.5kmの区間を聖火ランナーが走ります。
スタート地点やコース沿道での観覧をお願いします。
聖火ランナーの通過に先立ち、東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーの車両が走ります。
※スタート地点では、出発式を行います。
東京2020オリンピック聖火リレー観覧と交通規制のお知らせ (PDFファイル/242KB)
聖火リレーランナー
聖火リレーランナーについては、長野県の聖火リレーHPをご覧ください。
出発式を実施します
開催日時・場所
4月2日(金曜日) 午前9時39分~午前9時49分 (場所:上郷小学校校庭)
内容
・県実行委員会あいさつ
・飯田市長あいさつ
・点火式
サポートランナーが走ります!
市内小学校の19名のサポートランナーが点火式後、聖火ランナーに引き続き出発式会場内を走ります。
観覧の申し込み
出発式の観覧には、新型コロナウイルス感染症対策のため事前申し込みを行います。
観覧を希望される方は、生涯学習・スポーツ課スポーツ振興係 22-4511(内線3731)までお問い合わせください。
当日は会場入り口にて受付をします。検温・手指消毒にご協力をお願いします。
※状況によっては、当日申し込みも可能になる予定です。
必要事項
1.代表者氏名(フルネーム)、住所、電話番号
2.観覧希望者全員の氏名(フルネーム)、住所、電話番号
交通規制にご協力をお願いします
聖火リレーの実施にあたり、コースとその周辺が全面車両通行止めなどの交通規制が行われます。
8時50分頃から順次交通規制となり、聖火ランナー通過後に順次解除となる予定です。
皆さんのご理解とご協力をお願いします。
交通規制についてはこちらをご覧ください。 (PDFファイル/161KB)
市民バス・広域バスの運休について
交通規制のため、運休になる便がございます。なお、広域バス駒場線と遠山郷線は、一部ルートが変更になります。
市民バス循環線(左回り) | 9時00分 飯田駅前発 | 10時00分 飯田駅前発 | |
---|---|---|---|
市民バス循環線(右回り) | 8時30分 飯田駅前発 | 9時30分 飯田駅前発 | 10時30分 飯田駅前発 |
広域バス阿島線(左回り) | 9時35分 飯田駅前発 |
新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします
コース沿道で観覧する皆さんへ
・コース沿道で観覧する際はマスクを着用し、密集を避けてください。また、コース沿道の警備員の指示にご協力ください。
・大声を出すことはお控えいただき、拍手による応援をお願いします。
・体調が悪い場合や、同居家族や身近な知人に感染の疑いがある場合は観覧を控えてください。
・お住まいに近い場所で観覧し、特に他都道府県での観覧は控えてください。
※沿道の混雑状況によっては、観覧場所の移動をお願いすることがあります。
出発式会場で観覧する皆さんへ
・入場時の手指消毒と検温を実施します。体温が37.5度以上の場合は入場できません。
・会場では、マスクを着用し、密集を避けてください。
・大声を出すことはお控えいただき、拍手による応援をお願いします。
・体調が悪い場合や、同居家族や身近な知人に感染の疑いがある場合は観覧を控えてください。
体調が優れない場合、観覧はお控えください。
聖火リレーの模様は、NHKのインターネットライブ中継で観覧できます。