令和5年7月採用 飯田市任期付研究員を募集します
ページID:0104197 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月17日更新
令和5年7月採用 飯田市任期付研究員の募集
令和5年7月1日採用の一般職の任期付研究員を下記のとおり募集します。
任期付研究員
職種
研究員
採用の区分
(1)幕末から近現代の地域史、社会史、教育史
(2)建築史
勤務予定機関
飯田市歴史研究所研究部
採用人数
各1名
採用予定日および任期
採用予定日
令和5年7月1日
任期
令和5(2023)年7月1日~令和10(2028)年6月30日
研究業務の内容
- 飯田市域を中心とした歴史研究
- 史料調査及び成果の公表
- 教育活動
- 出版物の編集刊行
- 市誌編さん
- アーカイブズの保存・活用
応募に必要な資格
- 大学院の博士課程修了者、及びそれに準ずる者
- 昭和43年4月2日以降の出生者(任期中に満60歳に達しない年齢の方)
応募方法
応募書類
- 履歴書(JIS規格A4判(A3判二つ折り可))
市販の履歴書に本人単身胸から上の写真を貼付し、氏名、ふりがな、生年月日、現住所、学歴・職歴、免許・資格、志望の動機、その他の事項を応募者本人が記入してください。 - 研究業績等に関する下記の書類
ア. 研究論文2本(修士学位論文でも可)
イ. 業績リスト(これまでの史料調査実績を含む)
ウ. 「飯田市歴史研究所」の在り方、地域史研究事業、課題等についての意見(400字詰原稿用紙5枚程度)
エ. 自身の研究計画(400字詰原稿用紙5枚程度)
提出先
飯田市総務部人事課人事係
〒395-8501 長野県飯田市大久保町2534番地
電話:0265-22-4511 内線 2141
※郵便による提出も可能です。
応募受付期間および受付時間
令和5年3月17日(金)から令和5年4月17日(月)まで
応募者本人または代理の方が窓口へ提出する場合は、午前8時30分から午後5時15分までが受付時間です。
ただし、土曜日、日曜日、祝日は閉庁日のため、受付できません。
※郵便による提出の場合は、令和5年4月17日(月)までの消印のあるものに限り受け付けます。
※詳細は添付ファイルの募集要綱をご覧ください。