ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 歴史・風土 > 飯田長姫高校野球部選抜大会優勝の映像資料が寄贈されました

飯田長姫高校野球部選抜大会優勝の映像資料が寄贈されました

ページID:0032036 印刷用ページを表示する 掲載日:2015年4月3日更新

図書館にフィルム・DVD資料が寄贈されました。

図書館では開館以来、地域文化保存のため、飯田下伊那に関する資料を「郷土資料」として幅広く収集してきており、この郷土資料の蓄積が飯田市の図書館の特色にもなっています。

寄贈資料紹介

飯田長姫高校野球部 選抜高校野球大会優勝の映像資料(35ミリフィルムとDVD5枚)

寄贈者 堀 秀麿さん (常盤興業有限会社トキワ劇場支配人)

寄贈日 2015年4月2日

資料の概要と経過

2014年6月に飯田市銀座のトキワ劇場・堀秀麿支配人宅より当時の様子を撮影した35ミリフィルムが発見され、上映会が行われました。

映像には、甲子園球場での光沢毅さんの投球シーンや、決勝小倉高校との試合のダイジェスト、優勝を祝って行われたパレードや報告会などが収められています。ナインの快挙に沸く市民が沿道を埋め尽くして優勝を祝う様子を見ることができます。また、人々の姿とともに、ドーム型の市公民館や当時の街並みを見られます。

そのフィルムが「飯田の歴史を後世に伝える貴重な資料として保存し、多くの方に見ていただきたい」とデジタル化されDVDとして蘇りました。

この度、飯田市に寄贈され、中央図書館に所蔵することとなりました。

中央図書館では8月ごろより、閲覧・貸出ができるようになります。

 

お問い合わせ

飯田市立中央図書館 0265-22-0706