ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 選挙 選挙人名簿登録者数を更新しました(令和6年12月1日現在)

本文

選挙人名簿登録者数を更新しました(令和6年12月1日現在)

ページID:0116970 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

選挙人名簿とは

 選挙人名簿は選挙で投票できる人を記載した名簿です。

 選挙人名簿への登録は、年4回(3月、6月、9月、12月)行われる「定時登録」と、選挙の際に行われる「選挙時登録」があります。

登録の要件

選挙人名簿への登録は住民基本台帳に基づいて行われます。以下の条件を満たすと選挙人名簿に登録されます。

・日本国民であること

・年齢が満18歳以上であること

・引き続き3か月以上飯田市の住民基本台帳に登録されていること

登録の抹消

次のいずれかに該当すると選挙人名簿から抹消されます。

・死亡または日本国籍を喪失したとき

・転出した日から4か月を経過したとき

・在外選挙人名簿へ登録の移転が行われたとき

・登録の際に、登録されるべき者でなかったとき

選挙人名簿登録者数(令和6年12月2日定時登録)

選挙人名簿登録者数 (令和6年12月1日現在)

38,009人
41,104人
合計 79,113人

令和6年12月1日時点選挙人名簿登録者数 (PDFファイル/122KB)

各請求などを行う際に必要な署名の数

条例の制定や改廃、市議会の解散請求等に必要な数は次のとおりです。

請求の種類 必要な割合 必要数

各請求などを行う際に必要な署名の数(令和6年9月1日現在)

条例の制定・改廃の請求
合併協議会設置の請求 など

選挙権を有する者の総数の50分の1 1,583人

合併協議会設置協議について選挙人の投票に付する請求

選挙権を有する者の総数の6分の1 13,186人

市議会解散の請求
市長・市議会議員の解職請求 など

選挙権を有する者の総数の3分の1 26,371人

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)