新庁舎建設工事の状況(2014年8月4日)
ページID:0040795 印刷用ページを表示する 掲載日:2014年8月4日更新
新庁舎建設工事の状況についてお知らせします。
7月1日
1階では内装工事が進み、窓口カウンターを表示するサインの下地や
天井の下地組工事が行われています。
屋上階部分のコンクリート打設が行われました。
7月8日
内装に地元産木材を活用するため、議会防災棟1階会議室の
腰壁に、ヒノキの羽目板が張られています。
2階では機械、電気設備の工事が行われています。
7月15日
3階ではコンクリート打設後の養生期間を経て型枠解体工事が
行われています。
屋上では議会防災棟側から置屋根の鉄骨組工事が始まりました。
7月22日
1階は天井が張られ、窓口カウンターや、柱型部分に、地元産のヒノキを
利用した内装が施されています。
1階の外装は外断熱材の上にタイル張仕上げとなっています。
西側の玄関付近からタイル張りの工事が始まりました。
7月28日
2階の内装工事はケーブルラックの設置や配管配線工事が行われて
います。
屋上では執務棟側の置屋根の鉄骨組み工事が行われています。
これまでの工事の経過はこちら