種 名 | ニホンジカ | ![]() |
分 類 | 偶蹄目 シカ科 | |
学 名 | Cervus nippon | |
英 名 | Sika Deer | |
分 布 | 日本 中国東部 ベトナム 台湾 | |
特 徴 | 中型のシカ。夏毛は茶色で白い斑点があるが、冬毛は灰色。 オスの角は、毎年生え変わる。 |
〒395-0046 長野県飯田市扇町33 TEL/FAX 0265-22-0416 Mail iidazoo@mis.janis.or.jp |
TOP | お知らせ | 園内MAP &動物紹介 |
飯田動物園新聞 「Zoo!Zoo!Zoo!?」 |
リンク集 | アクセス |
種 名 | ニホンカモシカ | ![]() |
分 類 | 偶蹄目 ウシ科 | |
学 名 | Capricornis crispus | |
英 名 | Japanese Serow | |
分 布 | 日本 | |
特 徴 | 日本固有種で長野県の県獣。両眼の下の「眼下腺」から出る 分泌物を木の枝などにこすりつけて、臭いでナワバリを示す。 |
シカ・カモシカ舎 |
TOPへ戻る |