| 種 名 | エミュー | ![]() |
| 分 類 | ヒクイドリ目 エミュー科 | |
| 学 名 | Dromaius novaehollandiae | |
| 英 名 | Emu | |
| 分 布 | オーストラリア | |
| 特 徴 | ダチョウの次に体が大きく、空を飛ぶことが出来ない。 特徴的な羽は1本の羽軸から2枚生えている。 |
|
| 〒395-0046 長野県飯田市扇町33 TEL/FAX 0265-22-0416 Mail iidazoo@mis.janis.or.jp |






| ツル・キジ・ムササビ舎 |
| TOP | お知らせ | 園内MAP &動物紹介 |
飯田動物園新聞 「Zoo!Zoo!Zoo!?」 |
リンク集 | アクセス |
| 種 名 | マナヅル | ![]() |
| 分 類 | ツル目 ツル科 | |
| 学 名 | Grus vipio | |
| 英 名 | White-necked Crane | |
| 分 布 | 東アジア(鹿児島に冬鳥として渡来) | |
| 特 徴 | 鹿児島県出水市に多くの個体が越冬のため渡ってくる。 ツル及び渡来地は国の天然記念物に指定されている。 |
|
| 種 名 | ニホンキジ | ![]() |
| 分 類 | キジ目 キジ科 | |
| 学 名 | Phasianus versicolor | |
| 英 名 | Green Pheasant/Jpanese Pheasant | |
| 分 布 | 日本(本州、四国、九州) | |
| 特 徴 | ||
| 種 名 | ムササビ | ![]() |
| 分 類 | げっ歯目 リス科 | |
| 学 名 | Petaurista leucogenys | |
| 英 名 | Japanese Giant Flying Squirrel | |
| 分 布 | 日本(北海道と沖縄以外) | |
| 特 徴 | 夜行性で昼間は樹洞や暗い林の茂みで休む。ほとんど樹上で 生活する。飛膜を広げ、滑空して最大100m程移動できる。 |
|




| エミュー舎 |
| TOPへ戻る |