種 名 | ヨーロッパフラミンゴ | ![]() |
分 類 | フラミンゴ目 フラミンゴ科 | |
学 名 | Phoenicopterus ruber roseus | |
英 名 | European Greater Flamingo | |
分 布 | アジア西部 アフリカ南部 | |
特 徴 | フラミンゴの中では大型の種。体の羽は白っぽく、足はピンク色。 独特な嘴で水中のプランクトンや藻類などを濾しとって食べる。 |
〒395-0046 長野県飯田市扇町33 TEL/FAX 0265-22-0416 Mail iidazoo@mis.janis.or.jp |
TOP | お知らせ | 園内MAP &動物紹介 |
飯田動物園新聞 「Zoo!Zoo!Zoo!?」 |
リンク集 | アクセス |
種 名 | チリフラミンゴ | ![]() |
分 類 | フラミンゴ目 フラミンゴ科 | |
学 名 | Phoenicopterus chilenisis | |
英 名 | Chilean Flamingo | |
分 布 | 南アメリカ | |
特 徴 | ヨーロッパフラミンゴよりやや体が小さく、体は淡いピンク色で 脚の真ん中の関節と水かきもピンク色をしている。 |
フラミンゴ舎 |
TOPへ戻る |