種 名 | ヒインコ | ![]() |
分 類 | オウム目 インコ科 | |
学 名 | Eos bornea | |
英 名 | Red Lory | |
分 布 | インドネシア | |
特 徴 | 野生での主食は花の蜜や柔らかい果実のため、舌先が非常に細かい ブラシ状になっていて、とても器用に動かすことができる。 |
種 名 | セキセイインコ | ![]() |
分 類 | オウム目 インコ科 | |
学 名 | Melopsittacus undulatus | |
英 名 | Budgerigar | |
分 布 | オーストラリア | |
特 徴 | 昔からペット化されているため、様々な羽色を持つ。 小型インコの中では最もしゃべるのを得意とする。 |
種 名 | ルリコンゴウインコ | ![]() |
分 類 | オウム目 インコ科 | |
学 名 | Ara ararauna | |
英 名 | Blue-and-yellow Macaw | |
分 布 | 南アメリカ | |
特 徴 | 嘴の力が強く、クルミなどの硬い殻を砕くことができる。 頭がよく、とても器用に足を使うことができる。 |
カゴの鳥 |
〒395-0046 長野県飯田市扇町33 TEL/FAX 0265-22-0416 Mail iidazoo@mis.janis.or.jp |
TOP | お知らせ | 園内MAP &動物紹介 |
飯田動物園新聞 「Zoo!Zoo!Zoo!?」 |
リンク集 | アクセス |
種 名 | アオボウシインコ | ![]() |
分 類 | オウム目 インコ科 | |
学 名 | Amazona aestive | |
英 名 | Blue-fronted Amazon | |
分 布 | ブラジル | |
特 徴 | 嘴上に綺麗な青色が入っていて、まるで帽子をかぶっているように 見えることから、この名前がついたと言われている。 |
オウム舎 |
TOPへ戻る |