ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 危機管理課 > 災害情報の入手手段を増やしましょう!

本文

災害情報の入手手段を増やしましょう!

ページID:0101494 更新日:2025年9月9日更新 印刷ページ表示

災害時は正しい情報に基づいて行動することが大切です

・飯田市からの情報の他、公共機関等からの信頼できる情報に基づき、落ち着いて行動しましょう。

飯田市は様々な手段で災害情報を配信しています。

・防災行政無線は、屋外であっても天候によって聞き取りづらい場合があります。
・防災行政無線以外で、情報入手手段を備えておくことが大切です。
・電話で防災行政無線を聞く方法(テレホンサービス)、メールを受け取る方法、スマートフォンアプリでチェックする方法などがあります。

災害情報の入手手段を増やしましょう!

・災害情報ガイドから、ご自身にとって使いやすいものを選び、災害に備えましょう。
災害情報ガイド(最終更新:2025年) (PDFファイル/3.36MB)

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)