本文
「自然保育」と「お試し移住」を体験!〜遠山郷ショート留学の募集案内〜
山間部の保育園でのびのびと子育てしませんか? 「自然保育と移住」を体験するショート留学を行います
自然豊かな環境で子育てをしたいと考えている方を対象に、市内の山間部にある保育園での保育が体験できる「遠山郷ショート留学プログラム」を実施しています。
この制度は、山間部の地域にお試し移住して、小規模な保育園で自然保育や食育体験、地域での暮らしや住民との交流を体験いただくプログラムで、最短7泊8日から最長で1ヶ月までの間、体験いただけます。滞在期間中に空き家や仕事を探すこともできるため、移住先を探している方にもおすすめの内容です。
ショート留学の動画(Youtube)はこちら!(外部リンク)
自然豊かな環境で子育てしたい方、
手作りのものを味わう食育に興味がある方、
山間部の地域での暮らしに興味がある方、
移住先を探している方、
飯田へのUIターンを考えている方など、お気軽にご参加ください。
事業概要
初日からの過ごし方(例)
来訪初日(移動日)
15時00分頃〜 遠山郷の保育園へ来訪、顔合わせとオリエンテーション
15時30分頃〜 宿泊施設(滞在施設)へ移動、自由時間
来訪2日目(保育園登園1日目)
8時30分まで 保育園へ登園 ※初登園のときは保護者も一緒に見学いただけます。
子どもは保育園、親御さんは保育園体験や地域内の施設でリモートワーク
(暮らしサポーターによる学校や地域見学、空き家や仕事の案内も可能です)
16時00分〜 保育園お迎え、地域のスーパーで食材買い出し
※16時00分〜18時00分までは延長保育も可能です。
18時00分〜 夕食作り、家族の時間
相談から申込の流れ
(1) 「ショート留学 相談フォーム」に必要事項を入力いただき申込してください。
(2) 申込内容を確認後、オンラインで事業の説明やご要望事項(求めていること)、希望の日程等をお聞きします。
※保育園の行事や体制によって、ご希望に沿えない場合もございます。
※体験日程は、オンライン相談日の15日後から受付可能です。
(3) ショート留学の日程や体験内容が決まった段階で、「体験保育登録書」をご記入いただき申込受付となります。
相談・体験受付日時
2025年4月22日~2026年2月27日
※上記の期間のうち、最短7泊8日(少なくとも5日以上の登園)から1ヶ月間滞在いただけます。
※保育園行事や職員体制により、希望の期間に沿えない場合もあります。
滞在施設
【短期滞在の方】 地域内の宿泊施設(ゲストハウス、旅館、民宿、民泊等)
【中長期滞在の方】 お試し移住用の住宅(最低限の家具家電・フリーWi-fi付き)
仕事(ワークスペース)
リモートワーク等を行う方向けには、フリーWi-Fiが完備された施設(有料)をご紹介します。
地域内の仕事や農作業を体験することもできます。お気軽にお問い合わせください。
参加費補助
宿泊費補助(1泊上限5,000円)がありますので、詳しくはお問い合わせください。
その他
・事業概要や地域内の施設、体験可能な内容、必要経費などの詳細は、オンラインでご説明します。どうぞお気軽にお申し込みください。
・ショート留学の概要を記したチラシをご活用ください。