本文
妊婦一般健康診査の費用を一部助成します
妊婦一般健康診査
対象者
受診日に飯田市に住民登録がある妊婦
受診票について
飯田市では、すべての妊婦さんが安心して安全に出産できるよう支援するため、母子健康手帳の交付とあわせて、妊婦健診を受けられる受診票(基本健診14枚、追加検査5枚、超音波検査4枚)を交付しています。
妊婦健診を受けていただく際に、医療機関等でご使用ください。
- 妊婦健診にかかった費用をすべて負担するものではありません。受診の際、医師が必要とする定期外の妊婦健診や検査、治療については自己負担になります。
- 受診票は、飯田市内の医療機関だけでなく、県内全域で使用することができます。
県外で妊婦健診を受診する方へ
里帰り等により県外で妊婦健診を受診する場合は、委託契約または償還払いによって補助をします。医療機関等によって対応が異なりますので、事前に保健課母子保健係までご相談ください。
- 飯田市と委託契約のできる医療機関等であれば、飯田市の受診票を使用することができます。契約の手続きの都合上、受診日が決まりましたら早めにご連絡をお願いします。
- 委託契約ができない場合や、すでに受診をされた場合は、領収書等の必要書類を添えて申請していただくことで、自己負担した費用の一部を返金(償還払い)します。
転入・転出をされる方へ
妊婦一般健康診査受診票は、受診日に住民登録のある市町村で発行されたものを利用していただくことになっています。
- 飯田市へ転入される方は、新たに飯田市の受診票を交付しますので、転入手続き時にお申し出ください。
【 持ち物 】 (1)母子健康手帳 (2)転入前市町村の妊婦一般健康診査受診票 (3)個人番号(マイナンバー)を確認できる書類 (4)本人確認ができるもの(運転免許証等) - 飯田市から転出される方は、転出先の市町村へお問い合わせください。