ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 学校教育に関する各種手続き・相談窓口 飯田市では「副学籍による交流及び共同学習」の取組を行っています

本文

飯田市では「副学籍による交流及び共同学習」の取組を行っています

ページID:0065427 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

飯田市では「副学籍による交流及び共同学習」の取組を行っています

 飯田市では、特別な支援を必要とする子ども一人一人に、その子の教育的ニーズに応じた適切な指導や必要な支援を行い、その子が持てる力を可能な限り伸ばし、生きる力を身に付け、自立した社会参加ができることを目指した特別支援教育を推進します。

 その一環として、飯田市に居住する特別支援学校で学ぶ子どもたちが、居住する地域の小・中学校に「副学籍」を持ち、その学校の子どもたちと学校行事や学習などに共に取り組む「副学籍による交流及び共同学習」を推進します。これには、子どもたちが地域で共に学び合い、互いを理解し尊重しながら育っていく中で、将来にわたって地域や仲間との温かなつながりを持ち続け、認め合って暮らせるようにとの願いが込められています。

対象となる児童生徒

 飯田市内に居住して、特別支援学校に在籍し希望する児童生徒です。

副学籍による交流及び共同学習の内容

 居住する地域の小・中学校を「副学籍校」として学びの場を広げます。副学籍校での交流教育の内容については、児童生徒や保護者と関係機関(在籍校・副学籍校・飯田市教育委員会)が協議し、決定していきます。具体的には、副学籍校の行事や授業に参加したり、学校便りが届けられたりします。

関連ファイル

   副学籍による交流及び共同学習のお知らせリーフレット (PDFファイル/824KB)

   飯田市立小・中学校における副学籍による交流及び共同学習実施要綱 (PDFファイル/108KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)