福祉有償運送を実施している事業者
ページID:0073595 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月21日更新
福祉有償運送とは
福祉有償運送は、公共交通機関によっては要介護者、身体障がい者等に対する十分な輸送サービスが確保できないと認められる場合に、NPO法人、社会福祉法人等が、実費の範囲内であり、営利とは認められない範囲の対価によって、乗車定員11人未満の自家用自動車を使用して会員に対して行うドア・ツー・ドアの個別輸送サービスをいいます。
福祉有償運送を利用できる人
次の1から4のうち、他人の介助によらずに移動することが困難であると認められ、かつ、単独では公共交通機関を利用することが困難な方であって、福祉有償運送を実施している事業者に会員登録されている方及びその付添人です。
1 身体障がい者手帳をお持ちの方
2 要介護認定を受けている方
3 要支援認定を受けている方(日常生活自立度及び認知度に要件あり)
4 その他の肢体不自由、内部障がい、知的障がい、精神障がい、その他の障がい(発達障がい、学習障がいを含む)
福祉有償運送を実施している事業者
飯田市民を対象とした福祉有償運送事業を実施している事業者は7者あります。詳しくは関連ファイルをご覧ください。
社会福祉法人ぽけっと、NPO法人みんなの手、社会福祉法人八反田、NPO法人福祉ネットワーク花の木、社会福祉法人飯田市社会福祉協議会、NPO法人ライフケアいいだ、NPO法人生活応援ネットスキップ
関連ファイル
会員登録の方法、運賃(運送の対価)等については、実施している事業者へ直接お問い合わせください。