ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > イベント情報 > イベント情報 > 学級・講座・教室 (今年度の募集は終了しました)令和7年度手話奉仕員養成講座

本文

(今年度の募集は終了しました)令和7年度手話奉仕員養成講座

ページID:0068588 更新日:2025年10月22日更新 印刷ページ表示
令和7年度の募集は終了しました。

目的

聴覚障がい、聴覚障がい者の生活及び関連する福祉制度等についての理解と認識を深めるとともに、手話で日常会話を行うに必要な手話表現技術などを習得します。

主催

飯田手話普及委員会(飯田市からの委託事業)

期日

令和7年4月10日から令和8年3月12日まで

毎週木曜日の午後7時から9時まで

※全45回予定

※木曜日以外に行う場合が年に数回あります。

会場

さんとぴあ飯田(飯田市東栄町3108番地1 電話0265-22-7494)

内容

手話奉仕員養成講座「入門・基礎」カリキュラムに基づく講座

(約80時間以上の講習)

受講対象者

全課程受講できる方。

定員

15名程度

受講料

9,000円(テキスト代を含む)

修了証

全講座の8割以上の出席者に対して修了証を授与します。

申込受付締切

3月31日(月曜日)

申し込み・問い合わせ先

飯田保健福祉事務所福祉課内

飯田手話普及委員会事務局

担当:玉置

Tel:0265-53-0412

Fax:0265-53-0474

Mail:shuwa-shimoina@pref.nagano.lg.jp

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。