本文
第33回三遠南信サミット2025 in南信州を開催します
第33回三遠南信サミット2025 in 南信州へ経済界及び行政等の代表者が飯田市に参集し、人口減少時代の連携について議論を行います。
傍聴には事前の申し込みが必要です。ぜひご参加ください。
サミットテーマ 人口減少時代の広域連携 ~持続的に成長する地域の創生~
日時 令和7年10月6日(月曜日) 午後1時00分から
分科会(午後1時00分から午後2時30分まで)
- 第1分科会 人口減少時代における生活・社会インフラの活用について
- 第2分科会 人材獲得競争を克服する「稼ぐ力」の創出
- 第3分科会 地域の魅力を創る広域リージョン連携
※会場 飯田文化会館、飯田人形劇場
全体会(午後3時00分から午後5時00分まで)
- 講演 「人口減少時代の三遠南信地域、切り拓く未来」 講師 藻谷 浩介 氏(株式会社日本総合研究所 主席研究員)
※会場 飯田文化会館 ホール
交流会(午後5時30分から午後6時30分まで)
※会場 飯田文化会館 市民広場
関連事業(住民セッション 午前10時00分から午前12時00分まで)
- 三遠南信住民ネットワーク協議会を中心とした三遠南信地域内の住民団体による意見交換を行います。
※会場 飯田市公民館 多目的ホール(飯田市東和町2丁目35番地 丘の上結いスクエア2階 ムトスぷらざ内)
参加費 無料
※交流会参加者は参加費用(4,000円を予定)が必要です。
申し込み
当日、傍聴を希望する市⺠の皆さまは、令和7年9月17日(水曜日)までに応募フォームからお申し込みください。応募者多数の場合は、抽選により決定します。
なお、交流会を除く分科会、全体会の様子は、後日サミット特設ページにて動画を公開いたします。
添付ファイル
第33回三遠南信サミット2025in南信州 チラシ (PDFファイル/2.32MB)
三遠南信サミット開催状況
過去に開催された三遠南信サミットについては、三遠南信連携ビジョン推進会議ウェブサイト(外部リンク)をご覧ください。
問い合わせ先
三遠南信連携ビジョン推進会議(SENA)事務局
浜松市中区元城町103-2 浜松市企画調整部企画課内(電話053-457-2242)