本文
飯田市版総合戦略について
飯田市版総合戦略
人口減少と東京一極集中に歯止めをかけ、地域社会の維持・活性化に向けた施策を展開するため、「まち・ひと・しごと創生法」に規定する市町村版総合戦略として、飯田市版総合戦略を2015(平成27)年度に策定し、2020(令和2)年度まで取組を進めました。
2021(令和3)年度からは、いいだ未来デザイン2028(飯田市総合計画)の中期計画と、「まち・ひと・しごと創生法」に基づく第2期総合戦略を一体化した構造とし、地方の課題となっている人口減少及び地域経済の縮小を克服するための事業を重点戦略と位置づけ、地方創生を目指した取組を一層強化していきます。