ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > やらまいか提言 > その他 【提言】自治会のハラスメントを指導してほしい

本文

【提言】自治会のハラスメントを指導してほしい

ページID:62024132 更新日:2024年12月25日更新 印刷ページ表示

やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します

提言

私の所属する自治会では、草刈り等の作業、地区行事への参加、飲酒、役員選出の強要が行われています。

自治会は任意団体ですが、飯田市が「自治組織への参加を推奨」するのであれば、自治会のハラスメント行為防止の監督、指導をすべきと考えますが、いかがでしょうか。

こうした現状は、特に移住者にとっては脅威です。本当の意味での住みやすい飯田市を目指していただきたいです。

 

市からの回答

自治会活動への参加に感謝申し上げます。

地域活動に関するご相談は、各地区の自治振興センターが窓口でお伺いしていますので、お気軽にご相談ください。

地域づくりにおいては、役員の選出も含めて、お互いの状況を理解し、尊重し、出来ることを少しずつ協力し合っていただく事が大切であると考えています。

顔の見える関係性の中で様々な活動にお取り組みいただいたことが、大きな災害等が発生したときの安全・安心に繋がっていくものと考えています。

 

ご案内

回答の担当課 

地域自治振興課