ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > やらまいか提言 > 地域の魅力を生かした観光 【提言】桜の木の保護について

本文

【提言】桜の木の保護について

ページID:0720254 更新日:2025年5月14日更新 印刷ページ表示

 

 

やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します

提言

飯田は桜のまちで立派な桜がたくさんあります。保護されないままでは50年後の桜はどうなるか心配します。桜博士を呼び飯田の桜を見てもらいどのようにして保護していくか考えませんか。

 

市からの回答

飯田市には飯田市天然記念物として指定している美しい名桜が7本あり、保存会や所有者の方と一緒になり市も管理をお手伝いし保全に努めています。また市指定以外の桜につきましても、地域の方々や所有者の方に大切に保護されています。また市内では、南信州日本花の会の皆さんが専門業者や樹木医と連携し、桜の保全や土壌改良等を計画的に行っています。この活動は樹木医や造園専門業者が参加していますので、今回のご提言いただいた内容をお伝えし、桜のよりよい保全につながるよう努めてまいります。

例年、多くの方にお楽しみいただいている飯田市の観光資源として、南信州日本花の会、保存会、所有者の方と協力しながら今後も大切に保全してまいります。

 

ご案内

回答の担当課 

ツーリズム推進室

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。