本文
【提言】市民課での窓口対応
やらまいか提言箱にいただいた提案内容と回答を紹介します
提言
市民課の窓口で提出する書類を出す準備をしていたところ、職員に「何の御用ですか?」ときつい口調で言われました。色々な事情があり手続きに行っている人もいるという事を忘れずに対応してもらいたい。
また、各窓口にはアクリル板が設置してあり、職員もマスクし会話が成り立たないことがあります。改善を希望します。
市からの回答
市民の方からお話をお伺いする際は、どんな方に対しても優しく、わかりやすく説明し、相手の立場に立って対応するよう心がけておりますが、徹底されておらず申し訳ございませんでした。
改めて窓口接遇マニュアルを職員間で徹底し、お客様の姿勢や表情、声などから様々なご事情を察し寄り添った対応をするよう心掛けてまいります。
また、感染症対策として、引き続きアクリル板の設置を継続していること、マスクにつきましても、お客様から着用を求められている場合や職員の体調都合により着用して対応していることについてご理解をお願いいたします。
なお、十分な意思疎通が図れない場合は、ご了承の上でマスクを外し、お客様の横で対応するなど柔軟な対応に努めてまいります。
ご案内
回答の担当課
市民課