本文
飯田アカデミア 開催履歴(2024年度~)
※講師の肩書きは講演当時のものです。(敬称略)
| 2025年度 | ||
|---|---|---|
| 
 第107講座  | 
開 催  | 
2025年 7月 | 
| テ | マ  | 
商業は地域をどう変えたのかー日本小売業の近現代史ー | |
| 講 師  | 
満薗 勇さん(北海道大学准教授) | |
| 2024年度 | ||
| 第106講座 | 開 催  | 
2025年 2月 | 
テ | マ  | 
伊那谷にやってきた平田派国学者たち | |
| 講 師  | 
三ツ松 誠さん(佐賀大学地域学歴史文化研究センター准教授) | |
| 第105講座 | 開 催  | 
2024年 11月 | 
| テ | マ  | 
歴史史料の散逸の要因と救い方 ―長野県内での活動を通じて― | |
| 講 師  | 
西村 慎太郎さん(国文学研究資料館研究部教授) | |
| 第104講座 | 開 催  | 
2024年 9月 | 
テ | マ  | 
戦後の学校はどのように歩んできたか ―人口・地域・教育の経験― | |
| 講 師  | 
木村 元さん(青山学院大学特任教授) | |
| 
 第103講座  | 
開 催  | 
2024年 6月 | 
| テ | マ  | 
日本古代の牧と馬 | |
| 講 師  | 
山口 英男さん(東京大学名誉教授) | |

