本文
飯田警察署防犯速報(令和7年第10号)
金融機関になりすました詐欺メールに注意!!!
こんな手口の詐欺が増えています!!
事例
1.金融機関を名乗るメールが届く
【メールの内容】
「金融犯罪の増加を受け、資産保護のために本人確認を至急おこなってください。確認しない場合は口座の利用制限や停止措置をとります。」
2.メールに添付された「ご本人確認はこちら」のリンクから偽の金融機関サイトに入り、自分の名前、住所、口座番号、暗証番号、インターネットバンキングID等を入力
3.自分の口座から不正送金される被害に遭う
対策
●メールの送信元アドレスを確認しましょう
●メールに添付されたリンクから入らず、公式サイトで確認してください。
●個人情報や暗証番号等を安易に入力しないでください!
長野県警察安心・安全アプリ「ライポリス」を活用しましょう
長野県警察安心・安全アプリ「ライポリス」をインストールして、県内の詐欺情報、不審者情報などを確認しましょう。
QRコードを読み取ってアプリをインストール
防犯速報(令和7年第10号)
防犯速報(令和7年第10号)フィッシング詐欺 (PDFファイル/280KB)