ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 12月19日~12月25日

本文

12月19日~12月25日

ページID:0101877 更新日:2022年12月25日更新 印刷ページ表示

市長の一週間

12月19日(月曜日)

9時00分 12月第2回定例記者会見(第2委員会室)
13時15分 出張/路線等の改良促進に関する長野県建設部長への要望活動(県庁)
15時00分 出張/国道256号改良促進に関する長野県要望活動(県庁)
15時40分 会議・打ち合わせ等

12月第2回定例記者会見を行いました。

 

路線等の改良促進に関する要望活動
国道256号改良促進に関する要望活動
飯田市関連の県道改良促進要望を、各同盟会役員の町村長さんと共に長野県建設部長へ行ってきました。いずれの路線も、三遠南信自動車道及び開業が予定されているリニア中央新幹線の波及効果を高め地域の発展に重要であり、また、医療・防災・福祉など地域住民の「命をつなぐ道」であるため、より一層の整備促進をお願いしてきました。終了後、南木曽町長さん及び町議会議長さんと、伊那谷と木曽谷を結ぶ重要路線である国道256号の整備促進を行いました。

12月20日(火曜日)

14時00分 出張/第2回脱炭素先行地域選定証授与式(有楽町よみうりホール)

脱炭素先行地域選定証授与式1
脱炭素先行地域選定証授与式2
脱炭素先行地域選定証
環境省が選定する「脱炭素先行地域」の選定証授与式が行われました。飯田市は、第2回の応募に対し中部電力株式会社との共同提案を行い、既存配電系統を活用した地域マイクログリッド事業などを中心とする事業内容について、11月1日に脱炭素先行地域として選定されています。授与式では、西村明宏環境大臣から選定証の授与が行われ、今後行う飯田市の地域脱炭素に向けた取組について、抱負を述べました。

12月21日(水曜日)

7時15分 会議・打ち合わせ等
8時30分 会議・打ち合わせ等
9時00分 会議・打ち合わせ等
10時00分 会議・打ち合わせ等
12時30分 飯田OIDE長姫高校 地域人教育成果発表会(飯田市鼎文化センター)
15時00分 会議・打ち合わせ等
18時30分 地域と大学の連携(産学官連携)の先進事例に関する学習会・意見交換会(丘の上結いスクエア)

地域人教育成果発表会
飯田OIDE長姫高等学校商業科の「地域人教育成果発表会」に出席しました。地域人教育は、飯田OIDE長姫高等学校、松本大学、飯田市の3者でパートナーシップ協定を結んでから11年目を迎えており、学校の伝統にもなってきています。地域人教育の経験を通じて、高校生が自分のこと、地域のことを語れる大人になることを願っています。

12月22日(木曜日)

8時30分 片桐屋「ししだるま」の寄贈(市長公室)
10時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 中央新幹線長野県駅(仮称)新設 安全祈願・起工式(中央新幹線長野県駅(仮称)施工予定地)
15時00分 会議・打ち合わせ等
15時30分 会議・打ち合わせ等
16時00分 会議・打ち合わせ等
17時00分 会議・打ち合わせ等

片桐屋「ししだるま」の寄贈1
片桐屋「ししだるま」の寄贈2
12月22日 片桐屋様より、ししだるまを寄贈いただきました。

 

多くの皆様ご臨席のもと、リニア長野県駅(仮称)の起工式及び安全祈願祭が執り行われました。当地域長年の悲願の一つの節目を迎えましたが、これも地権者の皆様、移転をお願いする皆様はもとより、地元をはじめとする関係各位のご理解ご協力があってこそのことと、改めて心より感謝を申し上げます。引き続き、移転をお願いする皆様のご心配やご不安を払拭できるように丁寧なお話しをさせていただくなど、市としての役割をしっかりと果たしてまいりますとともに、地元経済界はじめ関係機関との連携をさらに深めて、中央新幹線の整備効果を地域振興に最大限活かせるように地域づくりに取り組み、ご協力いただいた皆様に報いてまいりたいと思います。

12月23日(金曜日)

8時30分 会議・打ち合わせ等
10時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 会議・打ち合わせ等
14時00分 会議・打ち合わせ等
16時30分 会議・打ち合わせ等
18時45分 天龍峡ナイトミュージアムオープニングセレモニー(天龍峡第2公園)

天龍峡ナイトミュージアム
天龍峡ナイトミュージアムに参加しました。飯田を代表する観光地の「冬・夜の顔」を楽しめるイベントであることはもちろん、天龍峡の新たな魅力発信のため、観光協会ほか地元の方々がクラウドファンディング等も駆使してがんばっていることに感謝し、点灯カウントダウンを行いました。

12月24日(土曜日)

 

12月25日(日曜日)