ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 12月9日〜12月15日

本文

12月9日〜12月15日

ページID:0125118 更新日:2024年12月15日更新 印刷ページ表示

市長の一週間

12月9日(月曜日)

16時00分 飯田竜水園連絡協議会定例会(飯田竜水園)

12月10日(火曜日)

17時00分 ISジュニア全国中学駅伝大会出場報告(市長公室)
18時30分 飯田東ロータリークラブ年末家族会(シルクホテル)

ISジュニア

第32回全国中学校駅伝大会に長野県代表として出場を決められた、ISジュニア駅伝クラブの皆さんがお越しくださいました。皆さんの健闘を心よりお祈りしています。全国大会では、飯田市の名を轟かせてきてください。

12月11日(水曜日)

10時00分 第62回技能五輪全国大会受賞報告(市長公室)
15時30分 飯田市自殺対策推進協議会(C311-313)
18時30分 飯田ロータリークラブ年末家族会(ビーラクスマツカワ)

技能五輪

第62回技能五輪全国大会で銅賞入賞をされた方と令和6年度「信州の名工」の表彰を受けた方2名にお越しいただき、受賞報告を受けました。今後も益々技術に磨きをかけ、事業所や職種のリーダーとしてご活躍されることを期待しています。この度は誠におめでとうございます。

12月12日(木曜日)

17時00分 飯田高等学校ラグビー班 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 出場報告(A301.302)

ラグビー

飯田高等学校ラグビー班の皆さんが10月~11月に行われた長野県大会にて優勝され、大阪府の花園ラグビー場で開催される全国大会への出場を決めました。飯田市・長野県の代表として、思う存分力をふるってください。

12月13日(金曜日)

15時00分 南信州広域連合会議(県合庁3階)
18時00分 飯田南ロータリークラブ年末家族会(アンジェローブ・ジェルネ)

12月14日(土曜日)

16時45分 橋北イルミネーションフェスタ点灯式(旧飯田測候所)

イルミネーションイルミネーション

橋北イルミネーションフェスタ2024FINALに出席しました。イルミネーションが点灯すると、色とりどりの光で旧測候所周辺は彩られ、幻想的でとても綺麗でした。橋北面白俱楽部さんの企画としては一区切りになりますが、中高生ボランティアの協力もあるとのことで、来年度以降の復活に期待しています。

12月15日(日曜日)

15時00分 飯田国際交流の夕べ(エス・バード)

国際交流のゆうべ

飯田国際交流推進協会主催の第32回飯田国際交流の夕べが開催され、セレモニーに参列しました。ワールドステージをはじめ、ワールド体験・展示やワールドキッチンなど催し物も数多く、来場者の皆さんは国際交流を心から楽しんでいました。

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。