ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 1月6日〜1月12日

本文

1月6日〜1月12日

ページID:0125612 更新日:2025年1月12日更新 印刷ページ表示

市長の一週間

1月6日(月曜日)

8時00分 会議・打ち合わせ等
8時30分 飯田広域消防仕事始め式 及び 通常点検(飯田広域消防本部)
9時30分 会議・打ち合わせ等
10時00分 仕事始め式(C311-313)
11時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 会議・打ち合わせ等
15時00分 会議・打ち合わせ等

消防訓示通常点検

飯田広域消防仕事始め式に出席しました。規律確認のため通常点検を行い、前年の能登半島地震や豪雨災害、また南海トラフ地震臨時情報を踏まえて、いつ何が起こっても対応していける体制を作るよう訓示しました。

年始訓示

令和7年(2025年) 仕事始め式を行いました。

1月7日(火曜日)

9時00分 1月新春記者会見(第2委員会室)
13時00分 会議・打ち合わせ等
13時30分 会議・打ち合わせ等
15時00分 会議・打ち合わせ等
18時00分 会議・打ち合わせ等

1.7記者会見

1月新春記者会見を行いました。

1月8日(水曜日)

10時00分 会議・打ち合わせ等
11時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 会議・打ち合わせ等
16時30分 飯田商工会議所 新春賀詞交歓会(シルクホテル)

商工会議所新年会商工会議所 新年会

飯田商工会議所賀詞交歓会に出席しました。今年は信州大学の水循環とグリーン水素の研究や、道の駅遠山郷のグランドオープンなどが予定されています。経済界の皆さま方と共に地域産業の振興に取り組んでまいります。

1月9日(木曜日)

18時00分 会議・打ち合わせ等

1月10日(金曜日)

11時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 自転車用ヘルメット着用推進動画表彰式
14時30分 会議・打ち合わせ等
15時00分 会議・打ち合わせ等
18時30分 会議・打ち合わせ等
17時30分 会議・打ち合わせ等

ヘルメット着用

自転車用ヘルメットの着用と市のヘルメット購入支援事業の利用を呼びかける動画コンテスト受賞者への表彰を行いました。応募していただいた動画はどれも素晴らしいものばかりでしたが、受賞された方の作品は、特に丁寧に作りこまれた作品で、見る人に訴えかける力が特に強いと感じました。

1月11日(土曜日)

14時00分 座光寺地域 新年初顔合わせ会(座光寺公民館)
17時00分 上郷地域 合同新年会(上郷公民館)

座光寺新年会

座光寺地域自治会主催の新年初顔合わせ会に出席しました。飯田女子高等学校邦楽クラブによる琴の演奏を聴き、その音色のすばらしさに感動を覚えました。さまざまな団体の方々と地域の将来のことで話が弾み、有意義な時間となりました。

上郷新年会

上郷地域まちづくり委員会主催「令和7年 上郷地域合同新年会」に出席しました。昨年以上の方々が出席されており、多くの皆さんと交流することができました。こういった地域の住民同士が顔を合わせて語り合う機会は、地域コミュニティ活性化の大切なポイントになると改めて感じました。

1月12日(日曜日)

13時00分 南信濃地区 二十歳の集い(南信濃地域交流センター)
15時00分 竜丘地区 二十歳の集い(竜丘公民館)

成人式竜丘成人式

南信濃・上村地区と竜丘地区の二十歳の集いにそれぞれ出席させていただきました。二十歳を迎えられた皆さん、誠におめでとうございます。この地域内外、様々な場所で活躍されることと思いますが、飯田で生まれ育った誇りと経験を糧にして、自らの将来を切り拓いていってください。皆さんの益々のご活躍を心より願っております。