市長の一週間
5月26日(月曜日)
8時30分 |
会議・打ち合わせ等 |
9時30分 |
会議・打ち合わせ等 |
10時45分 |
JR飯田線活性化期成同盟会 総会(エス・バード B203・204会議室) |
13時30分 |
一般国道153号改良期成同盟会、天竜川上流治水促進期成同盟会、道路・河川合同の国県事業概要説明会、三峰川総合開発事業促進期成同盟会(飯田市勤労者福祉センター 3階 第3・4研修室) |
16時50分 |
会議・打ち合わせ等 |
5月27日(火曜日)
9時00分 |
第2回定例会告示日記者会見(第2委員会室) |
10時30分 |
会議・打ち合わせ等 |
13時10分 |
会議・打ち合わせ等 |
15時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
17時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
18時30分 |
会議・打ち合わせ等 |

第2回定例会告示日記者会見を行いました。
5月28日(水曜日)
14時00分 |
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会 総会(ザ・キャピトル東急) |
16時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
5月29日(木曜日)
8時30分 |
会議・打ち合わせ等 |
10時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
13時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
14時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
15時00分 |
第1回まちづくり委員会連絡会議(丸山公民館) |
5月30日(金曜日)
15時00分 |
会議・打ち合わせ等 |
17時30分 |
会議・打ち合わせ等 |
5月31日(土曜日)
9時00分 |
飯田日中友好協会 第63回定期大会(満蒙開拓平和記念館) |

飯田日中友好協会 定期大会に参加しました。長きに渡り継続してきたこの総会ですが、これまで多くの関係者の皆さんに支えられてきたと改めて認識しました。この平和への活動が今後も発展していくことを願い、行政としても取り組んでまいります。
6月1日(日曜日)
8時30分 |
土砂災害・全国統一防災訓練(危機管理課オペレーションルーム、第2委員会室) |
14時00分 |
第20回かざこし子どもの森公園写生大会 表彰式(かざこし子どもの森公園 かざこしなかまの館) |

土砂災害・全国統一防災訓練を行い、今回は初の試みとして、公開型GIS「いいだWebまっぷ」を使い、自主防災組織の皆さんと飯田市との共同訓練を行いました。今回の試みは、特に初動対応に有効であると手応えを感じました。本格運用に向けて検証を進めていきます。

国際ソロプチミストかざこし子どもの森公園写生表彰式に出席し、お祝いの言葉を送りました。皆さんが描いた絵は、子どもの視点で捉えた面白さが詰まっており、楽しく拝見させてもらいました。行政に携わるものとして、皆さんが健やかに成長できる環境づくりを進めてまいります。本日受賞された皆さん、おめでとうございます。