ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 6月2日〜6月8日

本文

6月2日〜6月8日

ページID:0130058 更新日:2025年6月8日更新 印刷ページ表示

市長の一週間

6月2日(月曜日)

8時30分 会議・打ち合わせ等
10時00分 市議会全員協議会(議場)
13時00分 会議・打ち合わせ等
14時30分 会議・打ち合わせ等
15時30分 会議・打ち合わせ等
17時00分 会議・打ち合わせ等
18時00分 会議・打ち合わせ等

6月3日(火曜日)

15時30分 長野県市長会 定例会(都市センターホテル)

6月4日(水曜日)

10時00分 第95回全国市長会議 通常総会(ホテルニューオータニ)
12時15分 日本縦断焼肉連携協議会 調印式(ホテルルポール麴町)

焼肉調印式

日本縦断焼肉連携協議会調印式を開催し、飯田市と北見市でつくる「日本縦断焼肉連携協議会」に石垣市を加えて、新たに3市での調印式を行いました。「焼き肉の街」として3市で連携を深め、焼肉文化・観光の活性化を進めてまいります。

6月5日(木曜日)

10時00分 市議会第2回定例会(議場)
15時00分 会議・打ち合わせ等
16時00分 会議・打ち合わせ等
17時00分 会議・打ち合わせ等

議会 定例会

飯田市議会第2回定例会が閉会日を迎えました。審議の過程でご指摘のあった点につきましては、十分に留意して執行してまいります。

6月6日(金曜日)

9時00分

6月第1回定例記者会見(A203-204)

10時15分 会議・打ち合わせ等
13時00分 長野県議会 農政林務委員会からの陳情受領(県飯田合同庁舎301号会議室(講堂))
15時00分 会議・打ち合わせ等
17時00分 会議・打ち合わせ等

記者会見

6月第1回定例記者会見を行いました。

農政林務委員会

南信州広域連合として、長野県議会農政林務委員会へ陳情活動を行いました。畜産振興や野生鳥獣被害対策などについて、長野県からの支援について要望を伝えました。

6月7日(土曜日)

9時30分 第46回飯伊地区障がいスポーツ交流会(勤労者体育センター)
11時00分 会議・打ち合わせ等
14時00分 信州大学次世代空モビリティシステム共同研究開発講座 開講式(エス・バード)

飯伊障がいスポーツ交流会

第46回飯伊地区障がい者スポーツ交流会に参加しました。ボッチャ、モルックの体験を行い、参加者の皆さんと楽しく交流を深めることができました。今後も、このような場を通じて共生社会の実現に向けた取組を推進してまいります。

6月8日(日曜日)

7時30分 飯田市消防技術大会(県営多目的グラウンド(三日市場))
9時00分 会議・打ち合わせ等
10時00分 保護犬・保護猫を家族に迎えようプロジェクト「吾輩は保護犬である」映画上映会チャリティーイベント(飯田人形劇場)
14時00分 南信濃診療所 開所式(南信濃診療所 南信濃和田434-1)
17時00分 会議・打ち合わせ等

消防技術大会

市内の全18個分団より総勢433名が参集し、飯田市消防団三大行事の一つである「消防技術大会」が開催されました。家庭や仕事、日常生活に負担をかけないよう工夫しながら、消防力維持向上のために取り組んだ選手の皆さんが、ポンプ車操法、小型ポンプ操法、救急操法の訓練成果を披露され、共に訓練した団員も声援を送る姿に、消防力の維持向上を確信しました。本大会により培った消防技術は、地域への還元が大いに期待でき、飯田市も消防団の皆さんと一緒に、消防力の維持向上に力を入れてまいります。

吾輩は保護猫である

保護犬・保護猫を家族に迎えようプロジェクト 映画上映会チャリティーイベントに参加し「吾輩は保護犬である」を鑑賞いたしました。飯田市としても「猫殺処分をゼロに!大作戦」をはじめとする動物保護の取り組みを進めてまいります。

南信州診療所

南信濃診療所 開所式に出席しました。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。