ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 8月18月〜8月24日

本文

8月18月〜8月24日

ページID:0131886 更新日:2025年8月24日更新 印刷ページ表示

市長の一週間

8月18日(月曜日)

8時20分 JICA参加型地域社会開発 海外研修生による表敬訪問(A203-204)
8時45分 会議・打ち合わせ等
10時00分 会議・打ち合わせ等
11時00分 会議・打ち合わせ等
13時00分 会議・打ち合わせ等
15時30分 会議・打ち合わせ等
16時30分 南信州広域連合会議(県合庁 3階 講堂)
18時30分 飯伊地区市町村長と飯田医師会役員との懇談(シルクホテル)

PLSD

JICA中部が実施しているPLSD研修のプログラム「飯田現地研修」が、8月17日から22日に行われ、海外研修員7カ国9名の皆さんをお迎えしました。この視察を受入れてから28年目となり、通算の参加国は60カ国にもなるそうです。飯田では「飯田市行政の仕組み」「公民館活動」「集落自治の取り組み」について学ばれています。飯田で展開されているムトスの精神が、自国に戻れられた後に少しでもお力になれることを期待しています。

8月19日(火曜日)

8時30分 会議・打ち合わせ等
9時00分 会議・打ち合わせ等
10時20分 長野県議会環境文教委員会への陳情(飯田風越高校)
11時20分 会議・打ち合わせ等
13時00分 会議・打ち合わせ等
15時00分 会議・打ち合わせ等
17時15分 学輪IIDA共通カリキュラム地域経済フィールドスタディ市長講演

環境要望

南信州広域連合として、長野県議会環境文教委員会へ陳情活動を行いました。当地域における、グリーンエネルギーの地産地消モデルの構築について支援を要望しました。

8月20日(水曜日)

7時45分 会議・打ち合わせ等
8時30分 会議・打ち合わせ等
9時30分 会議・打ち合わせ等
13時30分 国道152号整備促進期成同盟会 定期総会(伊那市役所 1階 多目的ホール)
16時00分 県道親田中村線・県道田中乱橋線改良促進期成同盟会 総会(下條村 コスモホール)¥

国道152

国道152号整備促進期成同盟会 定期総会に出席しました。

親田中村線・田中乱橋線

県道親田中村線・県道田中乱橋線改良促進期成同盟会 総会に出席しました。

8月21日(木曜日)

8時30分 株式会社木下ホームズからの沢城湖周辺土地受納(市長公室)
9時00分 会議・打ち合わせ等
16時00分 第2回まちづくり委員会連絡会議(C311-313)
18時30分 地域づくり研修会「20地区田舎へ還ろう戦略」(C311-313)

8月22日(金曜日)

8時00分 会議・打ち合わせ等
9時00分 会議・打ち合わせ等
10時00分 南信州広域連合議会 第2回臨時会・全員協議会(エス・バード)
16時00分 会議・打ち合わせ等
16時30分 会議・打ち合わせ等
18時30分 会議・打ち合わせ等

8月23日(土曜日)

8月24日(日曜日)

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。